都会感覚で楽しむ雑貨探索!
エキソアレ西神中央の特徴
西神中央駅から直結の大型複合商業施設ですので、アクセスが良好です。
充実した雑貨の品揃えがあり、特に無印良品やダイソーが人気です。
リニューアル後は特に食事も楽しめる多様なお店が並んでいます。
雑貨が充実してて良かったです。衣料品の数が増えると更に良いと思います。ウエストメンバーズカードを提示すると駐車場が2時間無料になりました。お買い物の合計で駐車場の時間も変わるようです。
リニューアルしてから、あまり行ってないですが、前の方が慣れていて良かったかな。クレープ屋さんがオープンしていて、美味しかったです。
西神中央駅にあって便利ですよ…ショピング、食事等高評価なお店がいっぱいですよ…♥
西神中央駅直結のモール。大規模のモールであるが吹き抜けもあり、広場もあり建物以外もかなり充実している。スーパーをはじめ多目的な店舗がはいっており、慣れないと出入り口【地下鉄、バス停、その他】が色々あるために迷子になりやすい。
1人であちこち、探索して回り最後にパントリーで食料品買います。エキソアレは目の前が駅なので、そのまま地下鉄に乗り帰れます。大好きな場所です。
最近改装したモールで、無印・ダイソー・ニトリ・TSUTAYA・カフェなど、かなり充実しています。西神中央から駅直結のため、非常に便利です。塾もあるため、駅直結は安全上もありがたいです。■駐車場プレンティの駐車場に止めて、ここで買い物をすると割引が受けられます。三千円以上の買い物で、90分の割引です。■混雑具合土曜日に伺いましたが、それなりに賑わっています。
そごう撤退後、双日さんが頑張ってます。食品は、百貨店流れで神戸の有名ケーキ屋さんも揃い、大善焼き穴子や、明石のブンダイ鯛モナカなど、関西人をうならせる銘店もあります。生鮮も高級スーバーバントリー。上層階は、ラコレ、無印良品、ダイソーに任せ、レストラン街は、そごう地代から人気のとんかつ屋さんむさしが残ってます。レストラン街のエスカサイドには、双日の流れの鈴木商店ヒストリーが描かれ勉強になります。そごう時代のコンコースを見下ろすアフタヌーンティーなどはなくなりましたが、西神地区の核となる商業施設として続いて欲しいものです。
以前そごうだった場所です。3階は丸々ニトリのフロアになってました。2022年12月22日からレシート合算で3000円以上だと駐車場が安くなるそうです。最近は西区役所に用事があると寄って色々とお店や商品を見て楽しんでます🎵
昔むかし、このニュータウンに世話になった。2022年、駅に降りたったら、そごうがなくなっていた。その跡にある商業施設。御座候や姫路一貫楼などは健在でありがたい。
名前 |
エキソアレ西神中央 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-965-6348 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

手近で、ちょつと上質な都会感覚のお買い物。病院、音楽ホール、図書館、区役所、ホテルみんな揃っている。広場も快適。