明るい学校で転校したくない!
霧島市立天降川小学校の特徴
明るい雰囲気が印象的な学校です。
元気な先生たちがいるのが特長です。
転校したくないと思わせる魅力があります。
スポンサードリンク
とても明るい学校だったから、転校したくなかったな~残念ゅぅなょり。
先生たち元気かな?
名前 |
霧島市立天降川小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-47-0077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
普通の小学校。災害避難場所。しかし、給食室はなく(センター方式)、家庭科室での炊き出しになるが、新しい小学校で建物にだけこだわった妙な設計で(でも手抜き工事多々あり)生徒が使う道具も少ない。家庭科、理科実験道具、音楽の楽器(鈴やタンバリン等の小物含む)、校庭の照明施設もない(今あるのは野球少年団が自費で付けているもの)プールや壁は一年目でヒビが入っていた。唯一いいのは広い校庭。しかし、校長教頭PTA会長のあたりが悪く、内部はガタガタが続いている。しらさぎ橋ができて、交通量が増え登下校の事故が不安視されているわりに、対応はきちんとしない。色々なお役所、内部の代が変わり良い人材になれば、周りから羨ましがられる良い学校になると思う。あと、中学校区がひどいので引っ越し検討の方は要確認が必要。