用水路沿いの蝋梅が魅了する。
蝋梅の小径の特徴
用水路沿いに約300メートルの蝋梅の美しい景色が広がっています。
小川の土手には20〜30本のロウバイの木があり、風情があります。
手入れが行き届き、四季折々の花が楽しめる公園です。
用水路沿いに、300メートルくらい綺麗に蝋梅が植えられてて~手入れもよくされてます。1本1本間近で見れる梅の穴場スポットですね。
小川の土手にたくさん(20〜30本くらい)ロウバイの木があります。こんなにたくさんのロウバイは、はじめて見ましたが、近くでは、良い香りがしていて、やや遠目に見るの良いものです。
名前 |
蝋梅の小径 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

山ノ手会館の近く、小さな駐車場もあり。小川の対岸にもウメの並木があります。写真を撮ろうとすると後ろのフェンスが入ってしまうけど、間近に見られていい場所です。