安芸灘大橋近く、安い温泉体験!
かまがり温泉やすらぎの館の特徴
ジャグジー、ラドン温泉、薬効の湯槽が揃った温泉です。
入浴料金が大人500円、17時以降は400円とお得です。
安芸灘大橋を見晴らせる、明るく快適な館内です。
ジャグジー、電気風呂等・入浴剤入り・ラドンの浴槽は3つ。サウナ眺望良し、電気風呂も気持ち良い水風呂はぬるいのでサウナ利用せず夏場に入るのにちょうど良い温度。営業終了時間が早いのがネック。20時閉店、19時までに入店しないといけないので夕食時間と被るのでもう少し遅くまで営業して欲しい。21時か22時希望。2023/10月中旬頃までラドン温泉が修理中の為ラドン温泉浴槽のみ入浴不可。他は通常通り営業中で50円引き。
まさか、週末の昼中休みとは思わなかった😅
安芸灘大橋の割引情報↓駐車場情報↓シンプルで落ち着ける温泉です。駐車場が狭いですが、通り道のホテルの方に止めると広いです。3人入れるサウナあり。1000円以上使った場合は、温泉のレシートと行きの安芸灘大橋のレシートを合わせて、隣のホテルのフロントに持っていくと、帰りの橋のチケットがもらえます。17:00までは一人600円の温泉なので、二人で丁度いいですね。17:00以降は一人500円の温泉になります。
規模は小さいです。サウナも3人用で、場所も見落とすような所にあります。晴れた日で、夕日を眺めながらの入浴は、最高です。
浴室は広くはありませんが、メインのジャグジー付き湯槽、ラドン温泉の湯槽、薬効の湯槽とバラエティ有ります。サウナも有ります。打たせ湯は使用不可でした。入湯のあとはレストランでラーメンいただきました。豚骨スープで大変美味しかったです。入湯料とラーメン代で丁度1000円だったので帰りの橋の通行料が無料になりました。
駐車場は8台分で小さめ。道挟んで反対側にテニスコート用駐車場を利用。料金控え目で17時以降は少し割引?。心地よいです。軽食コーナーは 18:00までですが食事は11:30から15:30までです。が知らず17時過ぎに『カレーできますか?』と訪ねると良心的に用意してくれました。大変ありがたかったです。
見晴らし良いです!お湯や施設は普通。 休憩部屋に置いてある漫画の品揃えが良いです。そもそも、島に渡る橋の通行料720円は高すぎ、、
大人500円ですが、17時以降は400円で利用できます。全体に小さ目の造りで露天風呂はありませんが、3~4人程入れるサウナはあります。特筆すべき点はありませんが、値段を考えれば十分なレベルです。とびしま街道を観光した際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
大人500円で、安いですネ(^o^)バスアメニティは少ないですが、大満足です!
名前 |
かまがり温泉やすらぎの館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-66-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

建物の閉館は20時ですが、温泉は19時までしか入れないそうです!行く方は気をつけてください。