母と子が楽しむカレービュッフェ。
国民宿舎吹上砂丘荘の特徴
土日祝限定のカレービュッフェは、懐かしい味の豚の角煮が魅力です。
有名なヨネモリヒロト画伯の絵が飾られたロビーは、文化財としての風情を感じます。
吹上海岸に近く、ウォーキングコースが整備され自然を満喫できる場所です。
カレーバイキング、1400円になっていました。ですが、カレーはお肉がゴロゴロ、マッシュルームも入っており、とても美味しかったです。品数は少なめですが、カレーがメインですから充分だと思います。また、カレーバイキングに行きたいと思います。
土日祝限定のカレービュッフェをいただきました。1100円をフロントで支払い、席番号をもらいます。カレーの他にも、コロッケ、唐揚げ、魚フライ、貝汁、など色々多数ありました。デザートも、果物、マンゴープリン、安納芋プリンなどがありました。十分すぎる内容で満足でした。4月から1400円に値上げするようです。
豚の角煮のカレービュッフェ懐かしい味に 40年ぶり位に出会えました私の息子を初めて連れて行った時普段余り食べない息子でもお皿に 大盛り2杯 夢中になって食べてましたロビーには あの有名なヨネモリヒロト画伯の絵が飾っています昭和天皇もお泊りになられた 風情ある松林に囲まれた国民宿舎日置市の誇れる文化財だと思います温泉も最高によい泉質だと思いますなんとか クラウドファンディング等でこの日置市の誇れる文化財を残してほしいものです。
国民宿舎吹上砂丘荘の中の茶寮月乃砂さんへ、、、10年程前に一度行ったけど、今回は相方と2度目の訪問。カレービュッフェ¥1100-(1人)とリーズナブルで和洋の料理とドリンクバー付き(*´ω`*)カレーは銀皿用意してるし唐揚、串カツ、ミニコロッケ、サラダ、良く煮しまった煮付け、ニガウリ炒め、ひじき煮、きんぴら牛蒡、プリン、冷しぜんざい、果物に味噌汁はあさり入りなどなど、なかなか泣かせるメニューですね(◍•ᴗ•◍)カレーは良く煮込まれ混ぜてよそうとほぐれる肉が沢山入ってました(◡ ω ◡)時間は60分、ランチ客には温泉♨の割引ありと至れり尽くせりです!
料理は見た目、味付け、焼酎「富乃宝山」は最高だ。ここの夕食と朝食は綺麗で美味かった。料理長は厚生労働大臣賞受賞の方らしく、器や盛り付けに至るまで配慮されており素晴しかった。夕食は普通3
カレービュッフェ、大人1100円、入浴300円。カレーうまかったです。豚トロという感じの味でした。それほど辛くないです。後で風呂入るので、控えめに食べました。お風呂はお1人様でした。畳敷きが癒されます。湯は柔らかくて、アトピーの皮膚が一瞬でもきれいになりました。温泉パワーすごいです。
カレービュッフェに初めて伺いました。大人1000円子供500円で60分食べ放題とっても美味しくお得でした。ひさびさのヒットでした👍またリピートしようと思います!食事をしたら日帰り温泉♨も利用出来るらしいですよ。
今日はグランドゴルフで練習と忘年会かねて、行きました。午前中時々小雨でしたが、2セツトで来ました。芝生のグランドに慣れてないので難しいことが、成績はさんざんですが、楽しくプレーで来ました。温泉に入り、昼食事で美味しくビールも飲み久しく賑やかな時間、過ごしました。又来ようねとメンバー皆の意見です😌💓
イイね👍最高です。満腹でした❗
名前 |
国民宿舎吹上砂丘荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-296-2330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチバイキング利用しました。サラダ〜料理〜デザート〜ドリンク満足でした。アサリの味噌汁美味しかったです。