フクロウやカピバラに会える癒し空間。
Moff animal cafe ららぽーと愛知東郷店の特徴
愛知県東郷町のららぽーとに位置する、動物と触れ合えるカフェです。
珍しい鳥やフクロウ、カピバラなど多様な動物と対面できます。
店員の丁寧な指導で、動物とのふれあいを安心して楽しむことができます。
平日の昼間に行きましたが、子供連れで意外と混雑していました。動物カフェ系はだいたい時間制の料金ですが、ここは無制限で1人約二千円なのでコスパは良いです。注意として、すべての動物に触れるわけではありません。ハリネズミやフクロウは時間制なので注意。動物に触れ合っているとスタッフの方々が丁寧にその動物の解説をしてくれます。ここが好印象でした。うさぎなんかはすごく人慣れしているので、意外と触らせてくれたので楽しかったです。とにかくスタッフの皆さんが優しかったです。
ららぽーと愛知東郷3階にあるアニマルカフェです。通常のアニマルカフェにはいない、やや大型の動物が居るのが特徴です。ナマケモノとかフラミンゴとかカピバラとか。
注意事項や免責を守ればとても楽しいです、どうぶつ相手なので、ペットを飼ってないけど飼ってみたいなというときに伺いました。餌が少し割高ですが、どうぶつたちが寄ってきてくれるのは嬉しいですね!ドリンクバーは必須ですが、スタッフがドリンクコーナーにいつもいるわけではないので頼みにくいですね。オープンしてすぐに入店すると空いていることが多いですが10時半以降からお昼はかなり混み合います。スタッフに依頼すると両替もしてもらえます。適宜イベントも開催していて楽しいです、子供から目を離せないので子連れのかたは疲弊するかもしれません。
鳥類、猛禽類、げっ歯類、爬虫類、全部好きな私にはとても素晴らしいお店です。水もしたたる良いカピバラをなでたことはありますか?オニオオハシに留まり木にされたことはありますか?ナマケモノにガン見されたことは?動物園では近寄りきれない距離で触れ合うことでわかることが結構あります。料金も時間制課金じゃないのでゆっくりと回れます。カピバラはやっぱり大人しいですが、鳥類はたまに気が立ってるように感じる時があるので小さいお子さんが構いすぎたりしないように気をつけてあげてください。
親子で何度もリピートしています。ヒヨコ、カピバラ、ハト、インコ、フクロウ、ハムスター、イグアナ、カメ、ウサギ、モルモット、ヘビ、ナマケモノ、カピバラ、フラミンゴ、南国の鳥…いろいろいて楽しいです。スタッフさんも優しかったり、きちんと注意したりしてくれて、良い感じです。入店前の説明がものすごく長いので、前に2〜3組いたら10分以上待つことがざらなので、特にリピーターに対する説明を省くとか、アプリや説明の準備ができた人から受付して入店できるようになるとかすると良いです。有料で、えさやりや、インコおみくじなど楽しいです。お客さん同士も、慣れている人が助けてくれることもあって、質が良いと感じます。
めちゃくちゃ楽しかった!三年ぶりくらいに行きましたがペリカンなどが増えてたりイグアナも大きくなってました!ドリンクバーが料金にセットになってましたトカゲやら鳥やらフクロウやら、うさぎやらモルモットやらハムスターやらハリネズミやら亀やらアルパカやらナマケモノやらひよこやら触れ合える動物がたくさんいてスタッフの方もみんな優しく、動物好きそうで動物に触れ合える時間などがあり細かく説明してくれたりなかなかできない貴重な体験ができました鍵付きロッカーなどもあり、椅子もたくさんあるからドリンクバー飲みながらゆったりできました携帯のみ持ちたいからポケットか小さい肩掛けかばんくらいがおすすめです手を洗う水道があるから何回も手を洗えますトイレはららぽーとの外にあるからレシートあれば再び入館できます一度は行ったほうがいいと思います年齢問わずに楽しめる場所だと思います餌やりはセルフで100円から200円です餌があるとやはり動物は寄ってくるから特に楽しいです。
結構頻繁に行かせていただいてます。が、なんと言ってもおやつの値段が高い‼️‼️そして名前は出せませんが眼鏡をかけた茶色い髪の女性の方がほかの従業員の方と頻繁にくっついて話してたり、営業中にも関わらず他の従業員の方とタメ口で話している事がよく見受けられます。はっきりいって不快です。子供が動物について聞きたがっていたのに話をしていた為聞くこともできませんでした。あとは全体的に接客と動物のお世話で疲れているとは思いますが、こっちが質問しても、あー、とかそうですねだけだと何のための店員なのか分かりません。触り方が雑な大人や子供がいても軽く注意する程度で、ひよこのブースではひよこを握りしめるような持ち方をしている子供に対しても軽く注意で終わり。生き物の命を大切にするのであればもっときつく注意してもいいのでは?もっと改善の余地アリだと思います。
大きめなインコがいたりフクロウが居たり小動物、日本に一羽しか居ない珍しい鳥が居てとても癒やしのなった。期間限定だとも思うがカピバラサンモ居ましたね。入園料以上の楽しさがありました。
園内で孫たちとひよ子、ハムスター、インコなどとふれあいながら過ごしました!私はフクロウを腕にのせてもらう体験やカピパラ、フラミンゴ、チョコボール鳥?の餌やりは大人も結構ハマるかも?1時間ほどの体験でしたが充分に楽しめました。
名前 |
Moff animal cafe ららぽーと愛知東郷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-56-3822 |
住所 |
〒470-0186 愛知県愛知郡東郷町3階 東郷中央土地区画整理事業62街区1・3 ららぽーと愛知東郷 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

可愛い動物たちがたくさんいたあと店員さんたちが優しく撫で方や豆知識を教えてくれた!店員さんに友達と動物との写真も撮ってもらえた。カピバラ、フクロウ、かめ、フラミンゴ、ひよこ、色んな種類の鳥、うさぎ、ハムスター、モルモットがいた。時間帯では、ナマケモノやヘビがいる。