黒カレーで新しい美味を発見。
吉野家 ビエラ高槻南店の特徴
牛カレー鍋膳は新しい味の発見が楽しめるメニューです。
他店舗では味わえない旨ダレ生姜焼き定食が自慢です。
駅前の新しい店舗で、明るい店員さんが印象的でした。
初めて黒カレーを食べました。カレーライスが大好きなので、トッピング無しの黒カレーを頼みました。感想ですが、いまいちでした。牛丼屋さんでカレーは食べない方がいいと思いました。いつもはCoCo◯に行っているので、どうしても比較してしまいます。次はちゃんと牛丼を食べます。
しばらく前に来店して店員さん達が明るくテキパキ働いてるお店だなって印象でした。久々に来店しましたがまたいい感じでした♪ランチメニューと唐揚げを食べました。前も唐揚げめっちゃ美味しかったので今日も期待して食べたら期待どおり美味しかったです。また近いうち行きます。
セットがあるので注文しやすい店員さんの応対がいまいち小声で早口だと聞き取りにくい人もいそう。
キャシュレス決済が充実しているのが良かったです。久しぶりの吉野家でしたが、進化していました!はじめにカウンターで注文をして代金を支払い、呼び出しベルを受け取ります。その間にテーブルを確保して、水を貰っておくとスムーズです。ベルが鳴ったら、受け取りカウンターで料理を受け取れば完了。食後、食器を返却カウンターにおけばオッケーです。ご馳走さまでした。
吉野家詳しくないのですが今まで行った吉野家のなかでは一番お洒落な内装をしていてメニューも豊富です。以前いっていた店舗は定食などなかったように思います。おかずだけでも注文出来るのでテイクアウトするときにご飯要らないんだよなあという心配もなく、かなり活用できそうです。駅直結なのもありがたいです。中が綺麗なのでなんとなく女性でも入りやすいです。
ねぎ塩豚丼(並)単品を注文しました。早い安いが定番です。お茶やお水はセルフサービスです。カウンターもありますが、テーブル席もしっかりあります。注文・支払後に番号札を渡されます。ポイントはTポイントか楽天ポイントのどちらかが貯まります。豚が塩だれですが、しっかり味が付いてるのでお腹にたまります。脂身もありますが、それ程しつこくないです。場所も駅前なので便利です。店内もカジュアルで女性だけでも利用しやすいです。休日は家族連れのお客も多いです。
この店舗は、他の店舗のメニューにはない旨ダレ生姜焼き定食やから揚げ定食を食べることができます。会計に関しても、他の店舗とは違い、先にレジで注文して精算を済ませてから、提供口で注文した料理を取りに行くというスタイルです。定食のご飯おかわりは、提供口で言えばすぐにおかわりくれます。テーブルや椅子に関しては、カウンター席1人分が窮屈でなく、席はちょうどいいスペースだと思います。また、席もトイレも綺麗に保っていると思います。
高槻阪急百貨店の近くにあったお店が、JR高槻駅の側に移転していました。入ると店内明るくU字カウンターもなく、テーブルスタイルでアクリル板で、コロナ対策もされ‥水、お茶もセルフで珈琲も頂けます。お客さんとの接触も少なく女性でも気軽に入店出来る店づくり雰囲気ですね。
トイレはキレイに保たれてて、スペース的にも、ゆったりです(*^^)v
名前 |
吉野家 ビエラ高槻南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-669-7536 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_062378 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

「牛カレー鍋膳(932円)」を初めて食べました。灰色の脳の記憶では昨年まではなかったと思います。たぶん冬季限定の料理でしょう。2024年12月06日。