岸本拓也の高級味噌食パン。
海部のくちどけの特徴
岸本拓也プロデュースの高級食パン専門店です。
七宝味噌工場敷地内に併設されたパン屋です。
店舗の看板が海女をイメージしているユニークさです。
七宝味噌工場敷地内に、併設されたパン屋さんと、味噌直売所さん「海部のくちどけ」をかいべのくちどけと、読んでしまう、漢字能力ゼロ看板の女の人は、海女さんをイメージしているのかな?あまのくちどけは、高級食パン専門店で、トーストしなくて、そのまま、たべるのが、お勧めだそうです。テイクアウトした味噌パン190円美味しくいただきました。味噌直売所は、何種類かの味噌が、販売されていますが、味噌汁の味見ができれば、嬉しいですね。販売促進のみそだと思います。行先は、コンビニを目印に、少し狭い道を左折すると、すぐです。車が、多く駐車していますが、従業員の車です。その奥に専用駐車場があり、平日なら空いてます。
七宝味噌蔵が経営するパン屋さん。豆味噌を使った罪悪感のない甘みはパンの旨味を引き出し、インパクトのある店名も気にならなくなるくらい美味しさに夢中になります♪隣には七宝味噌や醤油も販売。
ベーカリープロデューサー岸本拓也さんが手掛けた高級食パン専門店『海部のくちどけ』を買いに行ってきました。七宝みそで有名な『佐藤醸造』が運営されているお店。食パンとしては2種類あり①国産バターと国産発酵バターの2種類をブレンドしたはじまりの風-プレーン食パン-②サンマスカットレーズンが入ったあまの真珠-レーズン食パン-私はシンプルなパン🍞を食べ比べするのが楽しみなのでプレーン食パンを購入勿論美味しさは(•᎑•)👌💕他にも七宝みそパンジューシー味噌カツサンド七宝みそならではお惣菜パンもあるようです!海部のくちどけ店舗横に佐藤醸造の直売店『あまの蔵』直売店でしか買えない味噌や醤油も購入することができます。パンと共にお手土産に持っていくと喜ばれそうですね。
アマノギフトを受け取りに初めて行きました。お店もキレイで立ち寄りやすいです。たくさんの醤油などのギフトを頂きました。味噌や醤油の他に焼肉タレ、ポン酢はありがたいですね。せっかくなので食パンも購入しました!甘みとモチモチ感、耳のサクサク感。今まで食べた「高級食パン」の中でも一番好みの味でした。また買いに行きます。
前から気に成っていました‼️仕事が休みなので、行って来ました。🤗駐車場に着くと、とてもいい香りが➰🥰噂の味噌パン買えました。又となりのあまの蔵には味噌、醤油はもちろん色々な商品が〰️😱ピザ焼売など沢山有りますよ✨🤭
友達から教えてもらいました。普通のは常時購入できます。レーズン入りは、購入できたり整理券を必要としたり買えない時もある様子。普通ので充分おいしいです。
実家近くにオープンしたばかりの高級食パン専門店。食パン専門店は、数数多ありますが、ここは別格!ホントは人に教えたくないけど。
有名なベーカリープロデューサーのが手がけたお店です。今日OPENでした。美味しい食パンでした。今度は、ぶどうパンを買いに行こうと思います。
名前 |
海部のくちどけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-433-3128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

岸本拓也プロデュースの店で、この店でしか買えない味噌食パンとあんバターが大好きです。リニューアルした七宝みそパンも美味しく進化。期間限定のカレー食パンや桜あん食パンも美味しかったです。最近は、会員限定のプレミアム生カスタード食パンの旨さにどハマり!電話予約出来るので安心して購入できます。