駅近!
大阪 東大阪 絵画教室 AZUMAsの特徴
美大受験に特化したデッサン講座で、受講生の技術向上をサポートしています。
駅から近く、学校が目立つ場所に位置しているため、通いやすさが抜群です。
諸事情で一旦お休みすることになりましたが、再度レビューしたいと思います。受験生は勿論のこと、絵を上手になりたいという生徒さん達に良い刺激を与えられて、すごくモチベーションが上がります。先生の芸術家、お人柄のとしての素晴らしさは私が言うまでもありませんが、将来に向けて大きなビジョンを持っておられ、是非頑張っていただきたいと思います。2023年6月からお世話になってます。若い頃美術系に進みたい気持ちがあり、色々あって諦めていましたが、この歳からでも始めてみようとHPや評価を見てこちらで体験授業をしてみて、お世話になる事に決めました。1時間半かかって通学してますが、こちらに決めて良かったと心より思っています。先生の技術力や指導力は最高なのは言うまでもなく、先生のお人柄素が晴らしいです。
デッサンを1人で頑張ろうと思いましたが正解がわからず、習うのが早いと思い体験授業を受け、先生の教え方が優しく丁寧でわかりやすかったのでデッサンを受講しました。教室にいけば老若男女、学生からお年寄りまでの生徒がいて、皆絵のレベルが初心者から上級者までいろんな方がいるので見ているだけでもかなり参考になりますし、モチベーションにもなります。先生はその人に合った指導をして下さるので初心者の方も上級者の方も必ず絵が上達しています。絵のレベルが10の人には20になれるように、80の人には90になれるようにとあと一歩上達出来るように教えて下さります。先生の絵の技術は勿論、考え方や価値観も素晴らしくて、絵以外でも勉強になります。そろそろデッサンコースが終わりますがまだまだ先生から学びたいので水彩コースも受講する予定です。
一般クラスのデッサン講座を受講してます。絵が描けるようになりたい人には、AZUMAs絵画教室は本当にお勧めです。ここでは一流の絵画教育を受けることができます。僕は絵を上手に描くのには才能が必要なのだと思っていました。しかし東先生にデッサンを教えてもらうことで、絵画の世界が論理的で体系だっていることを知り、理論を学べば誰でも絵が上手く描けるようになるのだと思うようになりました。この絵画教室の特筆すべき点は、東先生の芸術家としてのレベルの高さと、教育者としての熱意です。先生の芸術と真摯に向き合う姿勢にはとても刺激を受け、芸術の奥深さを垣間見ることができます。そして先生の作品を観ることで、絵画に必要な「観る力」が鍛えられることも魅力の1つです。また、先生は生徒が絵に対して持つ疑問をとても重視されていて、いつも「質問があれば何でも聞いてください」と言ってくれます。生徒の疑問と真摯に向き合うその姿勢からは、生徒の成長を強く願う教育者としての信念を感じました。絵が描きたいと想う人なら誰でも上達できる敷居の低さ、そしてそれを指導する先生の芸術家としてのレベルの高さ、教育者としての熱意。それがAZUMAs絵画教室の魅力だと思います。
デッサンを習っています。初心者から上級者まで生徒さんがいて丁寧に教えてもらえます。ヨーロッパ式のデッサンが学べて、とても満足しています。ここで、学ぶと上達も早く、理論もしっかり教えてもらえてデッサンがうまくなりました。他の生徒さんも皆上手く、とても綺麗なデッサンを描いています。教室の雰囲気も集中した感じがあり、いい感じです。先生も優しく、わかりやすく教えてくれて習っていて良かったです。他にも、水彩画を教えているので次は水彩画を習いたいなと考えています。
趣味でイラストを描いていますが、デッサンは習ったことがなく、基礎から学んでみたいと思い、受講しました。先生は技術・知識・指導力・お人柄のどれも素晴らしくて、生徒一人一人に合わせて丁寧に指導してくださいます。芸術を心から愛していて、生徒のことを大切にされているのが伝わってきます。描かれる作品もどれも素敵です!教室の雰囲気も良く、生徒の皆さんも真剣に取り組まれていて、とても良い刺激になります。こちらに通い始めてから、絵を描くのがますます楽しくなりました。絵を学びたい方には最高の環境だと思います!
絵は全くの初心者の社会人です。デッサン講座に週1ペース通い、もうすぐ4ヶ月になります。いつも丁寧に指導していただき、絵を描くことの楽しさを教えてもらっています。他の生徒の方を見ても皆さん楽しそうで、たくさんの人の絵が見れるので自分に無い視点や気付きがあり、とても勉強になります。自分のお給料から考えると受講費は決して安いものではありませんが、受講を重ねる毎に「このお値段で本当にいいの…?格安すぎるんじゃない…?大丈夫ですか??」という気持ちになってきました。最初は鉛筆の持ち方も全然わからないレベルでしたが、今は自分の絵が少し好きになれるくらいまで上達したかなと思います。先生の絵も人柄も尊敬できますし、生徒一人ひとりの良い所をきちんと見て褒めてくださるのでモチベーションも保てて、私は絵を描くことがどんどん好きになっています。年齢も絵を習う目的も様々な人が通っていますが、絵をもっと好きになりたい人にオススメの絵画教室です!
2022年の12月頃から受験に向けて通わせて頂いていました。今までデッサンは得意ではなく、好きでもなかったのですが、先生が優しく丁寧に教えてくださったおかげで無事近畿大学に合格することができました。感謝しています。
娘の大学受験に合わせお世話になりました。受験に向けて入試に間に合う様に指導していただき、無事第一志望でした近畿大学文芸学部を合格しました。凄く褒めて伸ばしてくださる先生なので、娘も楽しく通っています。苦手でしたデッサンの楽しさと大事さも学べ、先生の様な絵が描きたいと憧れております。こちらの絵画教室にお願いして本当に良かったと思ってます。
2022年4月から通っています。この教室で学んだことを活かして横浜国立大学都市科学部建築学科の総合型選抜に合格することができました!先生の実力はもちろん、デッサンを基礎的な部分から理論的にしっかり学ぶことができました。また、この教室のいいところとしては、ハイレベルな人たちが多いことです。周りの人と関わることでも多くのことを学ぶことができ、とてもいい環境だと思います。
名前 |
大阪 東大阪 絵画教室 AZUMAs |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3257-7381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

美大受験のデッサンのために通い始めました。初めは全く描けないところから始めたのですが、沢山のポイントを教えて頂いたおかげで合格することが出来ました。