明石駅近く、快適リフレッシュ!
レミントンホテルの特徴
明石駅から徒歩10分で淡路島旅行にも便利です。
大浴場は時間で入れ替わり、リラックスできる環境です。
障害者雇用を推進しており、社会貢献にも力を入れています。
スタッフさんがとても親切でした。ニジゲンノモリに行くのに泊まりましたが、明石港も明石駅も魚の棚も近くで便利です!朝食美味しかったです!
駅からは少し歩きますが、飲食店などには困りません!部屋も綺麗だし、朝食も良かったです。
初めて利用させていただきました。自分の感じたことを共有します。①良かった点・駅から徒歩5分ほどなので近い。・フロントの方の対応がかなり親切。・24時間使えるドリンクバーがあること・客室廊下がかなり静かであること・客室から明石海峡大橋や淡路島、海が見えること②気になった点・エレベーターが1基しかなく、待ちが発生する・部屋のゴミ箱が小さすぎて、ゴミが溢れること・トイレに汚物入れがないこと・浴室にて毛染め禁止、汚したら罰金16500円とドアに貼り紙がはってあったこと。・隣の部屋の物音や音声が割と聞こえること気になった点は結構ありますが、駅から近いのと景色が良かったので、また利用させていただきます。
明石駅と明石ジェノバライン乗り場の間にあり、淡路島旅行に便利。高層階の眺めも良い。フロントの方の接客も大変良かった。ホテル前はアーケードがあり、横断歩道を渡れば魚の棚商店街へもすぐ。
2度目の滞在◾️ 立地明石駅から徒歩で10分弱。駅から海に向かって歩いて行くと、「魚の棚商店街」を右に見ながら進むと、左手にホテルがあります。明石駅の周りは、それなりに人が多く、また買い物が出来る駅隣接のショッピングエリアや駅向かいには食事などが出来る建物があります。また、バスのロータリーがあるので、ここから路線バスで移動も出来るので、そのような用途の方には便利かと思います。夜の食事ですが、ホテルの周りは夜に空いているお店が少ないです。近くの魚の棚商店街のお店にも午後9時前くらいですと営業しているところもありますが、選択肢は少ないかと思います。少し足を伸ばして駅のそばですと、もう少し遅くまでやっているお店があります。また、ホテルの周りと言うか、裏道を入って行くと飲み屋やスナックなどがあります。◾️ 施設エレベーターが一つしかないため、朝は気をつけた方がいいかと思います。食事をする方とチェックアウトする方などで移動が多いので、余裕を持って朝食とチェックアウトをされた方がいいかと思います。大浴場があるみたいですが、20:30までは女性が使えて、その後は男性となります。まだ、使っていないので大きさはわからないですが、ホテルのパンフレットからするとAPAほどではない感じでした。夜は、午前1:00以降は玄関が閉まるとのことで、遅くにチェックインや戻りが遅い場合は、外からインターフォンで入口を開けてもらうシステムらしいです。◾️ 部屋最近のビジネスホテルはだいぶ防音が行き届いていますが、こちらは隣の部屋の音が少し聞こえます。特にいびきやテレビの音がそれなりに聞こえます。また、広さですが、写真でも分かるかと思いますが、宿泊した部屋で2人様使用の作りなのですが、ベッドと机のスペースは椅子がぎりぎり入るくらいです。2名利用としては、かなりきついです。荷物を広げるスペースはほぼないかと思います。一人でも窮屈な感じです。APAホテルの広さと同じくらいの感じです。10月に宿泊したのですが、暑かったので部屋の窓を開けていたら、カメムシが何匹も。気をつけましょう。◾️ 朝食こちらの他の方のコメントにあります様に、値段の割にはと言ったのが正直なコメントです。近くの魚の棚のお店の商品が食べられるのは、良いかと思います。 朝カレーもあります😀◾️ その他明石駅のそばにはチェーン系のホテルがなく、地元のホテルがあるのですが、昭和に建てられたホテルが数軒。それらのホテルと比較すると、ホテルが新しいので清潔感はあります。いつもは、西明石駅そばに宿泊しているのですが、こちらのホテルの周りには、食べるところが多いのと、駅そばに買い物やスーパーが隣接しているので、その点では助かります。◾️ 再訪「中」。自分は、出張先が明石駅からバスが出ているので、こちらを使うので、定宿の西明石のホテルで宿泊できない時は、こちらを利用させていただいています。
綺麗なホテルですが、6日前からキャンセル料が100%かかるので予約するか悩みました。歯ブラシは中国産の歯磨き粉だったので使用しませんでした。
新築…と書いてあったがテレビのリモコンは一度も掃除されてなさそう。ゴミが詰まっていてギョッとした。エアコンは使いやすく、寝やすい。シャワーヘッドがナノファインバブルの物になっていた。朝食はバイキング形式だがメニューは少ない。1Fで飲み物が無料で飲める。
良くも悪くも少人数で管理されている普通のビジネスホテルです。スーペリアダブルの部屋でしたが、広くなく感覚的には普通のダブルの部屋でした。立地はJR明石駅、魚の棚商店街、ジェノバラインとも近く観光の足場としてはとても良いと感じました。
リフレッシュのため、1泊利用させて頂きました。料金を考えると、概ね満足で、上層階東側ならまた利用したい。良い点。駅から10分足らず海側に歩くが、魚の棚商店街やジェノバラインなど近く、そのあたりを利用する人なら使い勝手よい。スタッフさんの対応も良かった。全体的にこじんまりきれいで清潔。デザインがスタイリッシュ(受付や、部屋の椅子やスリッパ、お風呂の桶など素敵)。上層階東側の部屋からは、明石大橋が見える。部屋のユニットバスは狭いが、大浴場(大といえるほどのサイズではないが、浴場があるだけでありがたい)があるので、そちらで事足りるかも。シャワーのヘッドが有名なメーカーのもの。ドリンク飲み放題でドリンクバーも汚れがついておらずきれい。部屋は、少し狭かったが、テレビが壁にそなえつけで、ワイドサイズのベッドで枕も快適。コンセントが枕もとにあって便利。エレベーターでいい匂いがする。フロントで持ち帰ってよい、髪ゴムがかわいかった。就Bの方が作成されていたり、朝のビュッフェに魚の棚商店街の物産を置いていたり、地域密着な感じが良かった。気になった点。客室の廊下と、チェックインして部屋に入ったときの、ほこりっぽいにおいがあったが、部屋のは空調をきかせたら、気にならなくなった。窓の開閉はできるが、開けにくく、窓外側が潮風で汚れていた。スタッフさんの数が少ないのか、ビュッフェの片づけなどもしているようだった。伝達事項は紙面表示に頼っていて、いくつか罰金表示がある。朝のビュッフェは、机の数がホテルの大きさ的に少ないのと、もうっちょっと種類と量があれば言うことなかった(小鉢の明石タコが小さく、食べた気がしないので、3鉢とってしまいました、、さつま揚げは美味しかった)。大浴場は1階の受付で部屋のカードキーと浴室のキーが引き換えで、少し面倒、人数把握のために仕方ないのかもしれないが。大浴場のロッカーが少なく他の人との着替えに鉢合わせたら、とても狭い。男性は21時頃からの利用でさらに制限がある。他のビジホとの比較になるが、部屋に電話がなく、万が一のフロントコールができない。エレベーターが1機のみだが、客室キャパを考えると、そんなもんかな、などです。
名前 |
レミントンホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-914-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とにかく安い。西明石へ行かずともダブルで7千円台。日曜日のレイトチェックアウトで、朝もゆっくりできました。設備的な部分、サービス、問題無し。