護摩岩からの仙人岩の景色!
仙人岩の特徴
冠岳神社の裏に位置している壮大な一枚岩です。
仙人岩への道のりは急斜面で挑戦しがいがあります。
護摩岩は元寇時代に祈祷を行った歴史的なスポットです。
急な斜面なので滑らない靴でないと危険です。
奥に進むに連れて、「大丈夫か?」って施設でしたがこれが本来の大変さ何だと自分を諭しながら…昔の人は凄いよなぁ。
仙人岩には行けませんでしたが、すぐ側の護摩岩から仙人岩の中腹の洞窟が見れました❗護摩岩は元寇の頃に護摩を炊いて祈祷したところだそうです‼🙆
名前 |
仙人岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

冠岳神社のすぐ後ろにそびえ立つ一枚岩です。登ることもできます。頂上にある窪みの水は習字に使うと字が上手くなるっていう噂です。