舞洲で味わう、至福の苺狩り!
風舞う海辺のいちご畑《舞洲フェルム》の特徴
舞洲で楽しめる、混雑の少ないいちご狩り体験です。
グループごとに設けられた3種類のイチゴレーンが魅力的でした。
清潔感あふれるハウスで、思う存分イチゴを満喫できます。
他のファームに比べて混んでないし、たくさん食べれる列があって、ゆっくり楽しめました。イチゴの食べ比べもできて、ちょっと家から遠かったですが来る価値ありでした!帰りに野菜も買えますし、レタスプレゼントしていただきました!ありがとうございます。
当日ダメ元でお電話して空きがでたとのことで行けることになりましたグループごとに3種類のイチゴレーンが割り当てられて、とても美味しくお腹いっぱいになりました!スタッフの方も優しく家族写真も撮っていただけました。また是非行きたいです!
人生で初めて苺狩りを体験させてもらいました。甘くて大きな苺が3種類40分食べ放題で、とても大満足でした。スーパーで売ってる苺の量や質を考えるとめちゃくちゃお得なのでは?と思います。苺を取るスペースはグループによって分けられるので、違う家族とすれ違ったりすることもなく快適に過ごせます。ハウスのスタッフさんも皆さん明るく優しい方ばかりなので、来て心も胃袋も来て良かったなと思えました。1月~5月頃までやっているそうなので、長らく楽しめるのも良いですね!ハウス近くに行くまでの循環バスはだいたい1時間に1~2本程度なので、自家用車じゃない人は要注意です。(ハウスから帰るのも然り)あと、ハウスの中にミツバチの巣箱があり、そこかしこで飛んでいましたが、花の蜜を集めているだけなので刺したりしません。
舞洲でいちご狩り?と思うかもしれませんが、ポツンとハウスがあっていちご狩りが楽しめます。今までいろんな農園に行きましたが、ここは外れがありませんのでリピーターになりました。感染症対策もしっかりとされていて、人数もかなり制限していましたので安心して楽しめます。スタッフの方も写真を撮ってくれたりと親切です。2023.3.5 3年目の今回もとてもおいしかったです。よつぼし、あきひめ、紅ほっぺを食べることができます。
大阪市内でイチゴ狩りが出来るって最高の体験でした。今までは三田など遠出をしてましたが、ちょっと割高ですが、高速代を含めて考えると良いのかもと思いました。無料の駐車場がありますので、車で来るのがベストだと思います。雨が降ってもビニールハウスなので、大丈夫です。ただ、子連れにとってはトイレが近くにないのが難です。イチゴは甘く、4種類もあるので、存分に楽しめます。It was the best experience to be able to pick strawberries in Osaka city. I used to go out to Mita and other places, but it's a little expensive, but I thought it might be a good idea to include the highway fee. There is free parking, so I think it's best to come by car. Even if it rains, it's a vinyl house, so it's okay. However, it is difficult for families with children to have no toilet nearby.Strawberries are sweet and there are 4 types, so you can fully enjoy them.
3種類のイチゴを思う存分食べることが出来ます。40分あるので、のんびり食べれます。
スタッフの皆さん温厚な方々でした。味については話すまでも無く絶品でした。見たこともない巨大なイチゴを一口で頬張る贅沢を堪能しました。自分のレーンが決まっているので他人に気を遣う必要がありません。ミツバチがせっせと花粉を運ぶ仕事をしているのでそっとしてあげてください。
広く、清潔感一杯の場所でした。
ハウス、綺麗でした。紅ほっぺ、章姫、4つ星、甘くて美味しかったです。ナビで行って、迷いました💦電話して、親切に丁寧に道順教えていただきました。感謝。
名前 |
風舞う海辺のいちご畑《舞洲フェルム》 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6136-7871 |
住所 |
〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1−番19号 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

初めて行きましたが混雑もなくいちご狩り楽しめました。40分なのですが意外と長いなーと思いました(笑)これくらいでちょうどいいかもですね。4種類のいちご狩りを楽しめ個人的によつぼしが最高においしかったです。