阪急オアシスで安心女医診療。
さゆり女性クリニックの特徴
妊娠初期から通える安心感がある女医さんが在籍しています。
阪急オアシス2階の便利な立地にあるクリニックです。
先生はハキハキしていて優しく、話しやすい人柄です。
女医さんなので安心して内診も受けれます先生は結構サバサバ系で質問にはしっかりこたえてくださる、診察も早いし、ものすごく助かります私はすごく気に入ってる先生です受付の方1名電話対応悪くてちょっと気になりました3名受付いらっしゃるのですがその方だけ電話も受付対応もあまり良くなかった印象ですそれを除けばとても親身で寄り添ってくれる病院です。
先生は淡々としている感じで、薬の処方だけなら1分程度で診察が終わることもあります。以前通っていた病院が凄く親切だったので最初はギャップに驚きました。何かしら不安を抱えていて丁寧に診てもらいたい方には合わないかもしれません。スタッフの方は皆優しい雰囲気です。ネット予約、カード払いができる所が◎。
市外に引っ越してからもここを利用したいと思うくらい私は気に入って通っています。口コミを見てそれぞれ合う合わないはあると思いました。とても無駄がなくはっきりと話してくださる優しい先生です。それが人によっては冷たいように感じるかもしれません。院内も綺麗ですし、混んで予約がずれるのは時間帯にもよると思います。(16時台の予約で15分ほど待ちました)何かこの後に予定されていると焦るかもしれません、、、受付の方の私語は多く気になるので星4にさせて頂きますが対応は優しくにこにこされています。
色々な口コミありますが同じ医療従事者としての意見ですが、婦人科の先生としては優しく対応してくださる先生ですよ。婦人科、産科標榜とありますが思春期の小中学生のお子様の生理悩みなども相談できる先生です。
若くて綺麗な女医の方でお話しやすいです。看護師さんも皆さんフレンドリーな方ばかりです。受付で体温計りますが、体温低くても何度も計り直しになり並びます。熱がなければ良いのでは?とおもいますが、、、。診察前に自動血圧計で必ず計るように指示されますが、結果は看護師さんも先生もほとんどご覧になりません。新しくて綺麗な医院ですが、待ち合いや受付も狭いので仕方ないですが、予約マストだと思います。そこは難点ですね。
先生はハキハキした感じの女性です。しっかりしてそうで相談もしようと思えました。クリニックお忙しそうなんでゆったりとお話~とはいかないかもしれませんが、私の経験上、いい先生だと思います。たくさんの産婦人科、婦人科の先生を見てきましたがゆるいおっとりした気の弱そうな先生なんていませんでした。女性の先生の方が厳しい人多かったです。こちらの先生は優しいほうだと思います。
先生は丁寧に説明してくださいますし、優しくさっぱりした人柄で話しやすいです。いい先生に出会えて良かったです!!
2020年5月に新規開院された、阪急オアシス2階クリニックモールの産科・婦人科クリニックさんです。◎院長先生の綺麗で、優しいお人柄が素敵でした。基幹病院での臨床経験も長く、女性ヘルスケア全般に精通しておられますが、特に、月経不順や更年期障害などの内分泌系疾患には定評があるそうです。入院施設は無い為、分娩そのものは、JCOH大阪病院(旧 厚生年金病院)や日生病院等の連携病院へご紹介となるそうですが、32週までフォロー頂けるそうです。☆専門性の高い医療を行う為にも、そして、なるべくお待たせしない様にと完全予約制にしてらっしゃいますが、今後は、患者さん、増えちゃいそうですね。Tiffany Blueで彩られたクリニック内には、素敵な音楽が流れ、美し過ぎる受付さん・スタッフさんにご案内頂き、訪れるのが楽しみなクリニックです。その他、自費診療として、美容点滴(メリスモン、高濃度Vitamin C)等も有るそうです。是非お勧めします。
名前 |
さゆり女性クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6535-7238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

妊娠初期から通っていました。とても信頼のできるクリニックです。先生はサバサバしてる感じもありますが、優しく親切です。先生だけでなく、受付の方やほかのスタッフの方も親切で妊娠後期に産院へ転院する際は今日で最後ですね、頑張ってきてくださいと声を掛けて頂き嬉しくもあり寂しかったです。夫も一緒にエコーを見させて頂けるのも嬉しかったです。また妊娠する事があれば、検診はこちらに通いたいと思っています。ネットで予約や変更ができ、待ち時間もほとんどないので便利です。