ヨットハーバー眺める昼食、感動のイルミネーション!
ラグーナテンボス フェスティバルマーケット南駐車場の特徴
駐車場は一時間まで無料、食事や買物でさらに無料延長が可能です。
海鮮物が新鮮で、美味しさを堪能できる食事体験が楽しめます。
イルミネーションが綺麗で、特別な雰囲気を味わえる場所です。
普通の駐車場一時間まで無料その後、有料買い物や飲食2000円以上で2時間無料が加算。
平日にマーケットの方だけ覗いて来ました。お洋服はそれほど安くないので、3月にいつまでかは分からないですが、九州物産展を見に行きました。九州物産展は違いますが、コロナ渦でお土産がお得に売っていたりするコーナーもありましたが、友人や知り合いに会うとかいう機会があれば、お土産に購入すれば産地の方にもお財布にも優しいと思います。
ワンちゃん連れて1年半ぶりに行きました。人工砂浜に沢山の人だかり、潮干狩りです。皆さん沢山採ってました。道具を持っていたら参戦したかった。w無料だから穴場ですね。お昼はラグーナ丼を食べました。ボリューム満点で美味しかった。鰻のおにぎりも食べちゃいました。他にも地魚丼や海老かき揚げ丼など、安くてボリューム満点沢山ありますよ。皆さんも是非どうぞ。クルーズ船や見所満載です。
一時間は入庫から無料でしたよ。お買い物金額によってはさらに無料の時間が増えるみたいですね~
2回目の訪問前回オムライスを頂き、今回はドリア窓から見える、ヨットハーバーを眺めながらの食事😊
検診のとき駐車します。10時前だとおさかな市場には外を回らないと行けません。最近はテナントさんが抜け平日は少し寂しい感じ。観覧車のったりレストラン行くならこちらの駐車場は便利です。
めちゃくちゃ寒い寒い言いながらもイルミネーションの綺麗さに驚きと感動を覚えました!手前のトナカイが接触不良か何かで角しか光ってなかったのはちょっと面白かったです
食べ物特に海鮮物が新鮮でした。靴や服もアウトレットで安くて可愛いのが一杯です。楽しかった。
フェスティバルマーケットの駐車場は1時間は無料だったかな? その後は30分毎に200円? ですが2000円以上の買い物で3時間無料になるので 家族で食事をすればよっぽど無料でいけると思います。只魚をさばいてもらうのに別途料金がかかるのがケチ臭い。スーパーでも無料でやってくれるのにね。
名前 |
ラグーナテンボス フェスティバルマーケット南駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.lagunatenbosch.co.jp/laguna/access/parking/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

蒲郡で昼食を食べたかったので来てみました。施設の6割ぐらいは飲食店という印象。観光地価格で高いことを覚悟して行きましたが、1000円以下から食べることができて、そのわりに量も質も良いと思います。駐車場1時間無料も食べるだけなら十分。1000円以上買い物で+30分駐車代無料になれば、もうちょっと買い物の集客もできそう。また昼時に蒲郡に行くことがあれば、ご飯食べに行きたいと思います。