清水港の豚汁、ボリューム満点!
清水港湾労働者福祉センター 港湾食堂の特徴
港湾食堂は豚汁元気定食がボリューム満点で、美味しいと評判です。
入口の券売機はPayPay対応で、スムーズに食事を楽しめます。
新たに登場したドックサンドが150円という驚きのお買い得感です。
朝食の豚汁セットを頂きに行きましたか現在人手不足で休止中。時間ズラして昼食で、カツカレーを頂きました。甘口のカレーでした。180円のドッグサンドも休止中でした。
一般人も利用出来ます。ドッグパンも券売機で食券を購入してから、ケースから好みの品を自分で出す仕組みです。今回は初めてでしたので、日替わりランチを頂きました。600円というお値段で考えれば質、量共に全く申し分なく、美味しく頂きました。また行きます。ごちそうさまでした‼️☺️☺️☺️
2023/5朝食で初訪豚汁元気定食をチョイス写真撮り忘れてしまいましたが、豚汁は具沢山で、ご飯、豚汁、小鉢ともにボリュームがあり美味しかったです。小鉢は切り干し大根でした。
物流を支える運転手さんのお昼ご飯所、安くてボリューム満点。スタッフさんの対応が凄く良いです。是非また来たい。
朝食で利用です。朝7時から営業、豚汁定食頂きました。ご飯大盛です。朝から腹一杯になれます。
清水港で働いてる人達や出入りしてるトラックドライバーの人達が、朝定食と昼食を食べに来ます。12時~13時が一番混雑してます。
最近ドックサンドを始めたらしく、試しに食べたらとても美味しく、値段は1本150円とものすごいお買い得感でした。コッペパンはほんのり甘く上質で、具は食堂の出している焼き肉、メンチカツ、焼きそばなどを詰めたものが数種あって、全部試してみたくなりました。
なかなか料理が美味しい。料金もリーズナブル。
食堂ではないのですが、理髪店によく行きます。おばさん1人でやっています。2300円と低価格ですが、しっかりやってくれます。
名前 |
清水港湾労働者福祉センター 港湾食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-340-5811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

清水区横砂の港湾食堂さんめちゃくちゃ安い訳では、ありませんが、ボリューミーでお手頃な金額です食堂の入口に券売機が、あるので券売機で食券を買い、券売機は、スマホ決済に対応していました、自分はPayPayで購入してから窓口で食券を渡して食事を受け取って、空いているテーブルに行くようなシステムです、食堂内は、飲食スペースが広く4人掛けのテーブルが30席以上ありました、11:30位に行きましたが、まだ10人位しかお客さん居ませんでした、港湾関係者各位様が12時過ぎると、来ますので、その前が、おすすめかと思います。写真のメニューは、から揚げあいもり定食です650円 から揚げ4つで2種類の味付けになってました、食堂が終わったら、おぼんと食べた食器を返却窓口に返す感じです。何回か、おじゃましてますが今日初めて知ったんですが朝7時からの営業開始で朝の定食もあるみたいです。