地元の味が揃う、福良港近く!
キクカワストアーの特徴
地元向けの鮮魚やお刺身、惣菜が魅力的です。
ホテルニュー淡路プラザから車で10分の好立地です。
生きてるサザエや大江のりなど、豊富な品揃えが嬉しいです。
旅行中に寄りました。小さな商店です。店内を見ていたらおじちゃんが元気にあいさつしてくれて、レジのおばちゃんが愛想よく話しかけてくれて、楽しい気分になりました。すだちが大袋で激安だったので購入。
ホテルニュー淡路プラザから車で10分🚙ホテルの売店で入手できないものを買い出しに来るならココが1番近い。ザ・地元のスーパーという感じ。普段あまり見ない種類の魚が置いてて面白かった。駐車場 数台分有り。
昔ながらの地元スーパー感が良いです。下処理された国産生うなぎなど、割安な鮮魚売り場に釘付けでした。袋入りの干しさつまいもスライスは、ポテトチップス用かと思い、店員さんに尋ねると水に戻して炊くものでした(汗 あなたのソウルフードが見つかるかも知れません。
地元向けのスーパーです。品揃えが多いとは言えませんが、スーパーの価格で買えるのは嬉しいです。
地元の鮮魚のお刺身やお得なお惣菜が買えます。弁当はご飯ホカホカのものを入れてくれます。おばちゃんもおじちゃんもいいお人柄で、刺身を買ったら親切に醤油をつけてくれました。
南あわじ福良に「パラダイス発見」!~「宿泊時のおつまみはコンビニで調達」「いやいやちょっと車走らせたらドラッグストアやスーパーあるやろ」ってお考えのあなた『福良にはキクカワストアーがあります』。古きよき個人商店はコンビニに駆逐されて地元住民が細々と利用してるだけ、みたいな固定概念が定着しちゃっても仕方ないくらい、大手の商品力は強くなってるけど。「コンビニよりコンビニエンスだよ!」地元(淡路から徳島エリア?)感あふれる品揃えがコンビニより楽しい(←個人の感想です)そして各道の駅、近くのマルシェにも負けてない魅力があります。上手に住み分けてる、かゆいところに手が届く品揃え って言い方できるかも。近くまで行かれたら一見の価値あり。淡路島牛乳各種も道の駅よりお求め易い価格でした。
近くの海上ホテルに泊まった際に夜の買い出しで利用させてもらいました。停めていいのか?と知らないため感じるような駐車場と夜9時以降に行ったため、周りがかなり暗くて困りましたが、地元の人に愛されてそうなストアで、周りが閉まるのが早いのでお酒やお菓子の買い出しができ、日中だと近くに福良港(うずしおクルーズや足湯、人形座や商業施設、福良マルシェやできたて練り物、ケーキ等)もあるので観光時の利用は便利に感じました。
とても親切な店員さんがいました。気さくで親しみやすくて、近くで困った事があったら是非立ち寄ってみて下さい。ショッピングももちろん一度は寄る価値があります。私が、足を負傷してしまい困っていたらその店員さんに助けていただきました。お礼も受けとらず、名前も名乗らず…とても感謝をしています。この御恩は一生忘れら事ないと思います。このストアに寄って、良い思い出が出来ました。
淡路島に行くといつもお世話になる地元のスーパー。お弁当は温かいご飯を入れてくれて幸せ。そうめんの売り方が斬新!さすが淡路島。たまにお買い得な板雲丹が売っていて出会えたら嬉しい❣️
名前 |
キクカワストアー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-53-1323 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ひじきと細〜いご当地素麺を買いました。レジでお婆さんが、「これは本当に美味しいから」と、商品を撫でながら美味しい理由を語ってくれました。夜8時ごろでしたが、朝かと思うような元気な挨拶してくれるおじいさんも素敵です。