嵐山隠れ家で味わう、 チキンティッカとビンダルー。
ハッピーカレーの特徴
一口一口噛みしめて食べたくなる絶品カレーです。
牛タンの欧風カレーや豚バラ角煮ビンダルーが楽しめます。
嵐山方面の隠れた良店でテイクアウトも可能です。
一口一口噛みしめて食べたいカレー。ルーに小麦粉を使用していないので、さっぱり感があるのに一皿食べ終える頃にはお腹が満たされる😊雑穀が混ざったご飯、添えの野菜など材料一つひとつにこだわりを感じられる。ほろ苦いカラメルがかかったプリン。甘ったるさがなくてホイップとよく合う。写真は載せてないが、自家製レモンスカッシュも美味しいですよ😊丁寧さを感じられ、きっと素敵な食事時間を過ごせると思います。
頂いたのは、チキンティッカマサラと豚バラ角煮ビンダルー、そして(12月と1月限定の)牛タンの欧風カレーの「あいがけカレー3種全部がけ」。ここに半熟玉子とラムの無水カレーをトッピングして、計1,750円。安いですね😳全てのルーが美味しかったのですが、特に牛タンの欧風カレーが光っていましたね。最初の一口で、目を丸くしてしまう程に美味しかった🤯店名を「牛タンカレー ◯◯」にして、「他にスパイスカレーもあります」という方向性もありかなと、勝手な想像をしてしまいました🤭また、全てのルーが辛くなくて、卓上のスパイスで辛くすることか出来る形式。辛いのが駄目な人にも優しいですね。ご馳走様でした☺️
3種盛り+無水マトン+玉子+パクチー増量クラフトコーラ食後にプリンとコーヒーお腹いっぱいで大満足です!車折神社からも近く、嵐山散策の前後に訪ねるのも良いかと。JR円町駅または丸太町通りからバスに乗るのが、アクセス良いと思いました。
3種あいがけいただきました。1350円 (チキンティッカマサラ、豚バラビンダル、牛肉欧風カレー)ケーヨーデイツー嵯峨店南裏にひっそりとあります。ほどよいスパイシーさで辛さおさえ目。物凄くインパクトではないですがウマイです。どの種類も具がごろっとしており食感は楽しめます 席は2人テーブル×2 カウンター×6 こじんまりした雰囲気のよいお店です 一人で気軽にはいれます。
辛さ控えめのスパイスカレーのお店。カレーは3種類あり、単独か合いがけか選択出来ます。店内は2名席が2つとカウンター3席で小ぢんまりとしたつくりです。
遅めの時間に帰ってくる家人のためにテイクアウト。少し冷まして、「このまま冷蔵庫に。この容器は電子レンジもOKですから!」と仰る店主の気配りが嬉しい。 待つ間にいただいたしっかりしたプリン🍮にはビターなカラメルソース。今月のスペシャルはスモークサーモンと、夏野菜のレモンカレー。次回はスパイシージェラートをオーダーしようと思った。親切で笑顔の素敵な店主さんでしたよ。
嵐山方面の嵐電沿いのエリアは道も狭小ながら隠れた良店があるのですが、こちらもその一つです。こじんまりとしたお店ですがカフェのような素敵な空間なのでどなたも楽しむことができるかと思います。スパイスカレーですが、和風のアプローチもある食べやすさで、子供向けの辛みゼロメニューもあるのはありがたいです。ただ、子供向けのお味はもう少し甘みがあるとより良いかなと思いました。近くにあると通いたくなる、バランスの良いお店です。
名前 |
ハッピーカレー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8596-2298 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても美味しいです。(2022年5月)限定の欧風カレーを頂きました。お肉がホロホロでとても美味しかったです。ご飯も五穀米なのでしょうか、とても健康的で美味しいです。店主の方も落ち着かれていて、ワクワクする素晴らしいお店です。(2022年7月)ランチタイムセットでチキンティッカマサラにチーズをトッピング、ウーロン茶をドリンクで頼みました。相変わらず、とても美味しかったです。ウーロン茶美味しかったです。あとこの店の特筆べき点は店主の方の人柄が落ち着かれていて、ゆっくりとした空間に包まれている点ですね。(20247月)お持ち帰りでいただきました。優しいスパイスの味で、落ち着いたカレーでした。