江ノ島隣接の無料水族館!
なぎさの体験学習館の特徴
江ノ水に行かず利用する地元民に愛される学習館です。
新江ノ島水族館の隣に位置する便利な立地です。
ハロウィン制作が楽しめる、多彩な体験が魅力です。
地元民は料金の高い江ノ水には行かずに、道路側の扉から学習館へ入り利用します。ガラスの水槽に囲まれ隔てられた江ノ島水族館は、どこか魚と距離感がありますが、こちらの学習館はハンズオンで、子供達の体験はもちろんの事、大人も楽しめる生涯学習施設です。
ハロウィンの制作をやってきました。(予約制)面白かったのですが、材料だけ渡されてあとは説明なし、自由に作ってくださいという感じなので、初めてだと面食らいます。特に私のように想像力のない大人には自由制作は難易度が高くて、、、。あと30分というのが結構きびしい、、、!でも別料金がかかるわけじゃないですし、慣れれば親にも刺激になっていいと思います!子供は普段と違うことを楽しめるし、年パス会員なのでまた行きたいと思いますヾ(*´ー`*)ノ
新江ノ島水族館に隣接した無料の水族館です。
新江ノ島水族館と隣接している施設で無料で入館できる🍀🍀2階のちょっとした生き物と触れる体験ゾーンや懐かしいメダカに会えたり、相模湾となぎさの詳しい解説などの展示・パネル紹介などがあり楽しめる^_^また一階は常時ワークショップがあり子供も一緒に楽しめるみたいなのでファミリーにおススメです👨👩👧👦
年中無休で、無料で楽しめる藤沢子育てド定番スポットです。楽しいワークショップが頻繁に行われていて子供も大いに楽しめます。1階は主にワークショップスペース、2階は水の生き物が(少し)いたり、海岸の仕組みなどの展示です。水族館に入場したかたはその流れで入ることができます。また、この体験学習館だけ入場することもできます。トイレがあり、子育て世代にはとても助かります。
名前 |
なぎさの体験学習館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-28-6411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

良かったです。