年長から小2までの成長を見守る。
ANTONさんすうスクール(塾)本部の特徴
年長から通い続ける生徒が多く、安心感があります。
小学2年生までの幅広いサポートが魅力です。
通うことで学びを深めていることが実感できます。
小学2年生から通い始め、現在3年生になります。小学校に上がる年まで公文に通っていましたが、集団学習が合わないと判断し個別教室を探していたところ、Antonを見つけました。ほぼマンツーマンで教えてもらえるため、わからなくなると一人で取り組めない子どもにとって、わからないことをコーチに伝えやすく、子どもが自分で解き方を導き出すまでじっくり向き合ってもらえるところ、またなぜそのように考えたのか説明させてどこで躓いたかを確認してもらえるところがとてもいいと思います。その日によって子どもの気分も違う中、子どもの様子を見ながら接してもらえるコーチです。イヤイヤ行った時でも帰ってくると、しんどかったけど頑張った~!という言葉を聞くことができます。こういった環境で学べることは他塾と比べても月謝が安いと感じています。他塾は強引にでも自立学習に持って行こうとする場合が多く、自立学習は確かに大事ですが、人によってタイミングは違うと思うので、時間はかかっても焦らず丁寧に進めて行きたいという私の価値観に沿ったスクールだと思っています。Antonに週2日通わせたいと思うので日曜日以外にも開講されるようになるといいなと思います。家が遠い方は待ち合い室で待つことができるところ、本が自由に読めるところもいいと思います。絵を描くことが苦手ではない子にはぜひおすすめしたいです!
年長から通い今は小2になりました。小学校入学に向け、計算問題を解いていく勉強と違って数を楽しく学びせてあげたいと考えていたところ、偶然教室の前を通りかかりANTONを知りました。学校に入ってからの、学習のつまづきにも対応してもらえ、決まったカリュキュラムだけでなく時計や計算問題、宿題のフォローもあり、少人数なのでコーチの目がしっかり届き落ち着いた環境で学習ができていると思います。一般的な塾との違いは、遊び要素も取り入れた学習方法や時には実験もあり。年長時にやっていたお店屋さんごっこの学習はバーツを1つひとつ作り本格的で、娘のお気に入りでした。コーチも女性で、親からの相談も親身になって聞いてくださり解決へ導けるようにたくさんの提案をくださいます。教室の対象学年が2年生まで。3年生以降の学習はどうしようかと…悩み中。信頼できるコーチと環境で娘の学習のサポートをしていただけたらなと微かな希望を持ちつつ。これからも娘には楽しい学習時間を過ごしてもらえたらなと思います。1時間の学習中は保護者は待合室があり、資格取得の勉強中の時は自習時間に使わせてもらいました。とても落ち着いた環境で本も置いてあり自由に読むこともできます。私にとっては癒やしの空間で、自分時間を過ごさせてもらってます。小さい子の初めての習い事スタートにもおすすめです。
年中から通い始め現在小学校3年の娘が通っています。年中の頃は三角に切られた折り紙をパズルの様に図形に貼り付けていったり、カラフルなペンでノートにお絵描きしながら数を数えたり簡単な計算をしたりと子供が飽きない様に苦手意識を持たないように楽しみながら学ぶ事ができました。毎週行く度に学びに対して積極的になっていく様子が伺えました。問題文を絵で表現しながら、自ら考え答えを導き出し、それをコーチに説明するなど、順序立て考える力を養える所が他の塾とは違うアプローチだと思いました。現在小学校3年ですが、その積み重ねが算数だけでなく他の教科にも活きていると感じており、自ら学習に取り組む姿勢が身に付いている点が親の私が1番満足しているところです。人見知りの娘ですが、コーチと雑談したり、こんな事教えてもらったで。など楽しく通っているのが嬉しいです。毎回カラフルなノートを見るのも楽しみの一つです^_^一人一人のペースに合わせ教えてくれるので、教材代と授業料を考えるとお得だと思います。待合室もキレイで本もあり、待ち時間もゆっくり有意義に過ごせます!
名前 |
ANTONさんすうスクール(塾)本部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8441-8095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

年長のころから小2の今まで通っています。特に塾などを探していたわけではないのですが、たまたまネットで見かけて、化学実験のワークショップに参加させてもらったらとても楽しかったので通うことにしました。ノートも画材も自由に好きなものを使って楽しく勉強しているようです。できあがったノートがいつも可愛くて、見るのが楽しいです。問題自体は結構むずかしかったりややこしかったりするのですが、じっくり時間をかけて解いています。むずかしい~と投げ出しそうなものでも、コーチが問題にでてくるものを興味のあるものに置き換えてくれたり、楽しいお話を考えたりと工夫してくださるので、がんばって最後まで解いています。おかげで粘り強さがついてきて、教室以外の問題でも途中であきらめるということが無くなりました。わからないことがあっても調べたり、とっかかりを探したりと工夫できるようになってきました。ほぼマンツーマンで1時間こどもの集中力が途切れないよう子供にあわせてレッスンをしてくださるので他の学習塾などよりは断然お得だと思います。使用する問題が独特で、想像力を刺激されるような楽しい問題です。ただただ計算をするだけではなく、すこし長い文章を自分で絵にして理解し、何のために何を求めるかを考えるので、算数以外の力もついていると思います。待合室もきれいですごしやすく、子供を待っている間PCを持ちこんで作業させてもらっています。待合室に置いている本やボードゲームも面白いものが多く、休憩時間になるとこどもがあれしたい!これしたい!と大盛り上がりです。コーチが勉強いがいの所も子供のことを見ていてくれて、少し元気がなさそう、こういうことで悩んでいるかもなどと子供の様子を教えてくださるのもとても助かります。