歴史深い紫尾神社で御朱印。
紫尾神社の特徴
朱色が鮮やかで雰囲気の良い小さな神社です。
宮司さんが丁寧に御朱印を書いてくださいます。
イチョウが綺麗で神社との一体感があります。
朱色が鮮やかな小さな神社ですが、雰囲気の良い場所でした。
宮司さんがとてもおおらかなおじいちゃんで、丁寧に御朱印を書いていただきました。
雰囲気たっぷりの歴史深い神社です!是非お参りきださいませ!銀杏の葉が散る季節は最高です!
御朱印を書いていただけます✨
こじんまりした神社だが、色鮮やかで立派な本殿でした。御朱印いただけます。
8月3日に参拝させて頂きました。たまたま宮司さんの奥さんが外に居たので声をかけて書き置きの御朱印を頂きました。宮司さんが高齢なのでタイミングが必要かも...
紫尾山山頂にある国史見在社の紫尾神社の里宮になるそうです。集落の中にあり、鹿児島らしい朱と白の社殿です。
イチョウが綺麗で神社と一体化していた。
近所の神社⛩とても親切で気が休まるところです。宮司さんも奥さんも良い方でいつも良くしてくださいます。
名前 |
紫尾神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-82-5986 |
住所 |
|
HP |
https://www.kagojinjacho.or.jp/shrine-search/area-hokusatsu/%E5%87%BA%E6%B0%B4%E5%B8%82/698/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても綺麗にされてます。社務所にて御朱印を販売。