道の駅で魚介出汁ラーメン690円!
ふるさとゴハン食堂の特徴
新しい道の駅内にある食堂で、活気ある雰囲気です。
魚介出汁ラーメン690円がおすすめで、セットも楽しめます。
券売機でスムーズに注文、番号で呼ばれるシステムが便利です。
開店直後にトロとろとろ丼をいただきました。お刺身はそこそこ厚切り、漬けの味の濃さやマグロのねっとり感が好みドンピシャ、とても好みだったのでテイクアウトのお寿司も買おうか悩む程でした。付属のわさびも繊維が残る美味しいものでした。お醤油と胡麻だれが好きに使えて珍しかったです。締めの出汁がラーメン屋天下一品のスープのようにドロッとしていてとても好きだったので、次回は追い飯用のライスも追加しておきたいです。(別日に食事した際はスープの濃度のトロミはありませんでした。日によって違うのかも)ソフトクリームの器が車のドリンクホルダーに置きやすくて感動しました。
券売機で食券を買うと、オーダーが入り、待っていると券に印刷された番号で呼ばれます。豚丼をいただきました。北海道の豚丼は鰻の蒲焼きのたれで焼いた感じの味ですが、こちらの豚丼は酸味がある生姜焼きといった感じの味付けです。これはこれでありかと。丼が小降りですが、ご飯が隙間なく盛られており量があります。お味噌汁の具が厚揚げでした。これは珍しい。
2022.05.22ここは出来て新しいようですね!広くて何か気持ちよい道の駅です。何でだろう?デザートのラインナップが凄い❗人来るわーー。加えて御飯も海鮮から肉まで美味しい!かなりレベル高いですね!
道の駅の中にある食堂祝日の11時30分頃訪問休日ということもあり混んでいました。食券を購入して食券は出さずに書かれている番号が呼ばれたら取りに行きます。料金設定は観光地価格だと思います。私は牛すじカレーを頼みました。牛すじカレーカレーの価格1
魚介出汁ラーメン690円道の駅、フードコート…しかも、丼もの主体の布陣。麺類は補足的な配置、万が一の予備隊、甲軍における脇備え、か?穴山勢とも思われたが、スープをすすると…思わず唸る本格的な味‼️いや、本格的な店でも味わった味、というべきか。器が小ぶり、麺が束になっていたのはご愛敬。スープだけで十分納得の味であった。丼物は器が少し小さいか(横目で確認)。
名前 |
ふるさとゴハン食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-70-1815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメンと丼のセットを食べました。ラーメンは丼が小さく見えますが、意外とボリュームがあり、魚介系のスープが美味しかったです。丼も美味しく、1000円で食べることが出来て満足しました。お腹いっぱいです。