讃岐富士を見渡す特等席。
青ノ山山頂駐車場の特徴
青ノ山山頂駐車場からは讃岐富士や飯野山の美しい眺望が楽しめます。
駐車場からは山道を徒歩で登り、頂上を目指すことができます。
車でアクセス可能な低山で、丸亀城も見える絶好のロケーションです。
置きやすいし景色いい讃岐富士いいね❗️
青ノ山登山道中間に別な駐車場があってそこから徒歩での登山が出来ます。緩やかな坂道で、頂上まで30分程で行けます。
駐車場は10台位停めれます駐車場までは山道ですれ違いが厳しい箇所も何ヶ所かありました朝早く行ったのですれ違う車は居なかったので良かったです飯野山(讃岐富士)が良く見えました駐車場に行く途中から丸亀城が見えました。
街中から気楽に登れる低山(標高200m)YAMAPの頂上判定はないみたいです。
山頂からの景色もいいですが、こちらから見える飯野山もいい眺めです。(2022年8月28日)
ここから眺める景色もいい感じですがさらに歩き頂上を目指しましょう。
平日の昼間でしたが、ちょくちょく人がやって来てました。展望台の景色を見ているのかな⁉️
2022/11/3訪問なんと無く訪れた駐車場。眺望は飯野山(いいのやま)が真正面になる場所で、駐車スペースもボチボチ有ります。ただ、ココまでのルートは道幅が若干狭いので、運転に自信が無い方はオススメしませんが、基本ルール(坂道は登りが優先)を守れば問題無しです。
天気が良かったので青ノ山に行ってきました。青ノ山山頂の駐車場から展望台までは歩いて10分程度。そこからの景色は200m級の山頂とは思えない展望です。芝生広場、ちょっとした遊具の設備もあって子供から大人まで楽しめるスポットではないでしょうか。山頂駐車場を使用した場合、散歩やトレッキング等は下に向かっていく形になりますが分岐で色んな選択肢がありますので体力に合わせて楽しめます。山頂にはトイレ、自動販売機などの設備もあります。
名前 |
青ノ山山頂駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

見晴らしがとても良い。ここまでの道路は狭いので注意が必要。