飛行機を眺める露天風呂!
龍宮城ホテル三日月 富士見亭の特徴
富士見亭の露天風呂からは飛行機が眺められ、快適に過ごせます。
全国旅行支援を利用して、家族5人で楽しい思い出を作りました。
初宿泊でも大満足できる、子供と犬にも優しい環境です。
初宿泊でしたが大満足です!お部屋のお風呂、バルコニーからの眺望が最高!海しか見えないのでリゾート感が味わえます!(予約が早いと階数が高いそうです)風向きによっては羽田に向かう旅客機が真上を飛び、またいい雰囲気を作り出してくれてました!夜の花火は100発程度ですが目の前の敷地内で上げるので迫力満点!スパ棟は細い所をあげれば老朽化してたり少し雑な所もありますがとても広くて屋内外どちらも楽しめました!「さくら」の食事もメニューが多すぎて全てチャレンジするのは不可能!特にステーキとお寿司はネタがよく美味しかった!お酒の種類、ハーゲンダッツやデザートも豊富で大人も子供もめちゃ満点できます!食事の時間は遅くしたほうが空いてますが花火の開始時間要注意です。(レストランから観れない)前から利用している方には改悪点が色々あるみたいですが…それを知らない我が家は大満足でした!ただ…チェックアウトまで着けてる紙のリストバンドはちょっと無いよね…^^;
未就学児3人含む家族5人で行きました!プールもありバイキングも美味しく大満足でした。また伺いたいです!プールも楽しむ場合、龍宮亭の方が近くていいかもですが、富士見亭は部屋も綺麗で客室露天風呂が最高でした。子供3人連れだと、時間配分や持ち物など、次回行くときは今回の反省を活かしてもっと楽しめるようにしたいので、以下今回の反省点。●チェックイン前にプール利用可能。ホテルフロントに行く必要あり。荷物はこのとき預ける。水着と浮き輪とお風呂セット(洗顔と化粧水)持ってプールフロントへ●プールフロントで館内着借りる。●プールタオル貸出あり。プールサイドはお風呂場を越えた先。ロッカーからプール道具とタオル持っていく。☆プール出てロッカー寄らずにすぐお風呂入れるのはいい!館内着借りておいて、プールでたら館内着→部屋に荷物置いて→バイキング●プールはあまり広くないので、2時間あれば満足できる●軽食や飲み物はプールサイド(外)で買える●バイキングは早い時間を選ぶべし。
全国旅行支援を使って宿泊しました。お部屋はゆったりしていて、お部屋の半露天風呂も景色も良くてとても気持ちよかったです。夜は花火が部屋から見えて、近いので迫力もあり綺麗でした。ホテルもスパも全体的に接客は微妙で、愛想もないし向こうから積極的に声をかけてくれることもなかったです。ロビーのラウジンと食事会場の入り口の方だけは良かったです。夕食は種類も多く料理も美味しかったです。アルコール飲み放題もありがたいです。
富士見亭の温泉は露天風呂から飛行機を眺めつつ、暑すぎない温度で快適。部屋もキレイで、目の前に広がる東京湾に癒されました。夜景もキレイで、花火も観れて満足。夕飯のバイキングは種類も和洋中、デザート、お腹いっぱい楽しみました。コスタコーヒーがめちゃくちゃおいしかったです!
2022年9月の平日に利用しました。14時30分にチェックインを行いましたが待ちなくスムーズでした。コロナの関係で布団は従業員が敷くか、個人で敷くかの選択式でした。受付の際にトリックアートの無料入場券と次の日使えるスパの券をいただきました。当日に受付をしておけば部屋は15時まで入れないですが、11時からスパを使えるとの事でした。館内着は2種類から選べ、ウェルカムドリンクとお菓子もありました。夕陽も部屋からの綺麗に見え、富士山も見えました。朝日は建物の反対側から昇るため、部屋からは見れず、廊下からは見えます。本来土日祝日しか打ち上げない花火が、撮影用として上がり見ることが出来ました。富士見亭の屋上のお風呂も眺めがよく、混んでおらずゆっくり入れた為とても良かったです。朝食、夕食はバイキングです。夕食は、鮑か伊勢海老のお吸い物どちらかを選びます。料理の種類はそこまで多くはないですが、個人的には満足です。お酒、ソフトドリンク飲み放題でお酒の種類もそこそこありお酒を呑む人は良いかもしれません。従業員からは、席に案内される時も料理を取る時はビニール袋を着用するような案内はありませんでした。他のお客はマスクはしていましたが、ビニール手袋を着けず料理を取っている人もいました。個人的にはその辺は徹底してほしいです。県民割りを利用した為お得に宿泊出来た事もありますが個人的に満足しました。
凄くいい👍️
名前 |
龍宮城ホテル三日月 富士見亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-41-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供と犬で泊まりました。プールと温泉がたくさんで満喫出来ました。外のプールは温泉のように温かくて暑いくらいでした。12月でしたが全く寒くなくてたくさん遊べました。ワンチャンはワンダーホテルに泊まりましたが散歩はしてくれません。恐らくゲージに入れるだけだと思われます。子供は4歳で半額かかりました。布団使わず、ご飯食べない。食べる子供が羨ましかった。トータルで考えると日帰りで充分楽しい施設です。部屋のお風呂は温泉ではありません。花火最高でした!!お祭りランドも一日中遊びたい施設です。1泊でトータル10万近くでしたが、チェックアウト10時は早い、、、10時過ぎたら直ぐにトントントン!ピンポーン!清掃です!鍵ガチャ女の人にドア開けられました。当然の事ですが驚きました。そして焦り過ぎて忘れ物して取りに戻りました。