観音様が海へお出まし!
観音寺の特徴
観音寺の景色は絶景で、瀬戸内海を一望できる魅力があります。
病気を治す神通力を持つ賓頭盧(ビンズル)さんが特に評判です。
行く道は狭く、乗用車より大きな車では駐車場にアクセスしづらいです。
いつもお世話になっています。その道のことや一般常識についてなど、いろいろ教えてくださる優しい住職さんです。
病気を治す神通力を持った賓頭盧(ビンズル)さんがいます。行くまでは細い道ですが大きな駐車場があり展望台から三庄湾がきれいに見えます。裏手には三十三体の観音菩薩巡拝路のハイキングコースがあります。
因島南東部に位置する、観音寺。細い路地を上がっていって辿り着く高台。3ナンバー以上の大きな乗用車だと大変かもしれません。しかし、駐車場•境内から穏やかな瀬戸内の風景を見下ろせて、参拝とともに心が元気になるでしょう。
瀬戸内三十三観音霊場の札所です 乗用車より大きな車では観音寺の駐車場までは上がれないと思いますので、要注意です。
お堂前からの瀬戸内海の風景は絶景で、癒され、観音様が海からお出ましになるような印象を受けるほどです。瀬戸内観音霊場の札所。境内はよく整備され、綺麗なところです。お堂の屋根が美しい。
お寺からの三庄湾は最高に綺麗です。
のんびりと田舎のお寺です。のんびり出来ます。ちょっと、道は狭いので、車で行くのは軽で無ければ、辛いかな。
ここからの遠望は最高です。
瀬戸内観音霊場27番。
名前 |
観音寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0845-22-0915 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

景色や納経時の奥さんの対応がよかったので★四つにしましたが、皆さん書いているように行く道がめちゃくちゃ狭いです。加えてナビはほぼ役立たずでここは曲がれませんみたいな所を案内します。なので、もっと案内看板を立ててほしいです。運転に自信のない方は海際に看板があるのでそこに停めて歩く方が賢明です。自信のある方はチャレンジ!私は70カムリでコーナーセンサー鳴らしながらも到達しました。が、タイヤ少し擦りました。