ヘラクレスオオカブト、触れる体験!
びーとるランドの特徴
珍しい昆虫を直に触れる体験ができる、貴重な場所です。
ヘラクレスオオカブトに触れる機会があるのは、ここだけかもしれません。
大人も楽しめる乗り物があり、家族で満喫できます。
5歳の息子と1歳になる息子連れて家族で行きました。珍しいカブトムシとクワガタがいっぱいでしかも触り放題と自分まで童心にかえって楽しんでしまいました。授乳室の中まで確認できてませんが、授乳室ありでした。真夏だったこともあり、1歳の息子が心配でしたが、スタッフの方からクーラーのあるところ教えてもらったりととても印象よかったです。お手製のアスレチックもスリルありつつも安心して遊ばせられましたまた行きたいです!
息子たちの熱い要望で初めて伺いました。普段、見られないカブトムシやクワガタを触れられるとあり大興奮!他にも、アスレチックにトランポリン、バギー、キッチンカーがあり大満足で1日遊びつくしました(´▽`)また、日中35度と熱い日でしたがハウス内は涼しく、木陰もあり程よく休憩もできたのも良かったです!娘もいたためトイレは大丈夫かな?と気になってましたが洋式で中も綺麗でした。また、家族で行きたい場所です(*´ ω`*)
子供は楽しい。でも大人は童心に帰ってもっと楽しい。SBCは湘南美容クリニックの頭文字とは!理事長の趣味で作ったビートルランド。#1こんなに珍しいカブトムシやクワガタを,触って手のひらに乗せて無制限?に遊べる所は他に無い。#2ヘラクレスカブトムシ・オオクワガタ・虹色に輝くクワガタなど初めて実物で見ました。余談ですが、食事が全て美味しかったのは意外でした。キッチンカーで一人で孤軍奮闘して頑張ってました。道路からビートルランドへの入り口が分かりづらく,すれ違い出来ない畑のあぜ道でした。出口と入口が有れば良いかな。芝生の上の駐車場はもったいない。駐車場を別の場所にして,芝生の上は小さなテント張ってランチできる様にしたら良いかな〜。バギーは別の走行路を作った方が安全と思いました。授乳室・水洗トイレ・ジャングルジム?・トランポリンなどありました。
大人1000円、子供500円に改定されていたけれど珍しい昆虫を直に触れる経験はお金には代え難い!!ニュースでやった後の祝日、朝イチで来たけど人は結構いた印象思ったより狭いな、でも楽しめた!!次はバギー乗りたい。
ヘラクレスオオカブト触れる所なんて、なかなか無いのでは?スタッフの方も、子供達に触れて欲しいという熱い気持ちを話してくれました。国産カブトムシとは違う、重さやパワーを感じ、息子は大興奮の一日でした。遊具や乗り物等も有り、小学生位までの子供達なら相当楽しめると思います。
旅籠屋にパンフレットがあったので行ってきました。世界のカブトムシやクワガタをフリーで触れる環境は珍しいと思います。触れるハウスはエアコンが効いてるので、涼しいです。開拓している最中なのか、ハウス以外がまだまだ開拓中な感じで駐車場や遊具の整備が行き届いていない状態です。足元が砂なので、靴に砂が結構入ります。スタッフさんは明るく丁寧で好印象でした。芝生を植えたり、ウッドデッキにするなど、砂から改善できたらもっといいなと思いました。
世界のカブトムシ クワガタが子供300円 大人600円と安いのに触り放題!子供の遊具もたくさん!さらに日本に一台の水陸両用車があり、迫力満点!また来たいところでした。
木更津に遊びに行ったときにたまたま見つけたビートルランド。乗り物とカブトムシの数が半端ない。2時間程滞在してしまった。
カブトムシ、クワガタだけでなく、大人も乗り物で楽しめる。娘もはじめてのカブトムシで最初は戸惑っていたが、最後は触れるようになった。
名前 |
びーとるランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2629-1883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昆虫好きにはたまらない。はじめは入場料が少し高いなぁと感じましたが、子供たちの喜ぶ姿を見ることができたので、行って良かったと思いました。珍しいカブトムシやクワガタを好きなだけ触ることができます。バギーの体験もすることができ、こちらもすごく楽しいです。調子にのってスピードを出したくなるのを抑え、家族みんなで楽しめました。