富士市で味わう本格広島焼!
広島お好み焼き 久ちゃんの特徴
清盛焼や牡蠣スペシャルなど、本格的な広島焼きが楽しめます。
富士市の住宅街に位置し、駐車場も充実しています。
広島のお好み村での実績を持つマスターが手掛けるお店です。
富士市内の住宅街にあります。広島から引っ越しして来たご夫婦がオーナーです。愛想もよく、鉄板を目の前に食べる広島風お好み焼き美味しかったです!
皆さんの口コミを見て気になり行って来ました🤗お昼もとうにすぎていたので、お客様は私ともう1人広島焼きに目玉焼きとイカをトッピング、麺は辛口?ハバネロはまた今度にしようと、作ってるのも目の前で見れて楽しいソースや辛味やマヨネーズが横にあり味変しながら食べました。最後まで熱々で美味しくいただきました。まだ未熟者でヘラでは食べられませんでした。
駐車場は前に3台、横に1台止められそうなスペースがありました(追記 隣に一応2台、後にさらにもう一台の合計6台行けるそうです。狭いので、ホントか?と思わないでもない。)。1/4の11時半頃伺ったところ、先客は一人で、カウンターに案内されました。店内はキレイで机も多くあり、入りやすい感じです。「清盛焼き」のそば大盛を頂きました(余談ですが、わたしのいた地域では見たことないメニューですが、市内では定番なのかな?)。ソースは少し少なめ、マヨネーズはかかってないので、必要に応じて自分でかけます。紅生姜はいれるか聞かれますので、お好みで(どのみち少しだけです)。そばは少し固めかな?という感じはしましたが、総じて美味しくいただけました。また伺います!
基本のそば肉玉と牡蠣スペシャルをいただきました。基本のそば肉玉、基本的な味付けでそばも広島と変わらない味でおいしかった。牡蠣スペシャルはネギもたっぷりで味もそば肉玉と味が変わっており非常に美味しかったです。
広島のお好み村(色んな広島お好み焼き店が集まったビル)にあったお店がこちらに開店されたようです。店内の雰囲気やメニューも全てが広島でした。広島でしか食べれないこうねを扱っていたり、鉄板でそのままお好み焼きが食べれたりします。
お好み焼き屋さんでビール🍺 スジポン、コウネ、牡蠣・イカバター。#広島お好み焼き久ちゃん #お好み焼き #スジポン #コウネ #牡蠣 #イカ #バター焼き #ビール #ハイボール #ハイボール。
平日の夜に行きました。その日は空いていたので、オーダーした物は直ぐに出てきました。ご主人も感じのよい方で、お料理も美味しかったです。次は、お好み焼きをカウンターの方で熱々を食べたいです🎵
先日初めて伺いましたが非常に美味しく頂きました今後別のお好み焼き屋には行けません画像は左からアメリカンスペシャルB(ネギ抜き)・清盛焼(上部)・スーパースペシャルです。
念願の久ちゃんに行って来ました!そば肉玉と牡蠣スペシャルうどんをいただきました。どちらも富士・富士宮のお好み焼きとは一線を画す一品で、副菜の紅ショウガとマッチして、箸が止まらず短時間で完食😭大将とママさんの飾らない接客も気持ち良く大満足の時間でした!今度はお酒と共に楽しみに行きます😆
名前 |
広島お好み焼き 久ちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-87-0545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

前から気になっていたお店清盛焼きをオーダー期待通りの味でした。広島の有名店も何軒か行ったことがありますが近隣でこれだけのものが食べれれば十分。