牛深の海中公園で、海の美を満喫!
牛深海中公園 グラスボート ブルーマリンサービスの特徴
自然の魚が泳ぐ海中が見えるグラスボートは贅沢な体験です。
青い海の澄んだ水中で、様々な魚やサンゴ礁を観察できます。
スタッフと楽しい会話をしながら、心地よい時間を過ごせます。
江崎汽船がなくなってからかなり経ちますが、海中公園側は残ってて嬉しい。
正月明けに空き情報の確認をしたら、「空いていますよ‼️」っとすぐ予約‼️子供も海が好きなので良かったです‼️スタッフもかなり親切で色々お話しでもできて出発まで楽しめました‼️牛深へおこしの際は、ここグラスボートをぜひ‼️また海も綺麗なので色々見られますよ‼️ボートの写真を載せるよりここに来て実際に見た方がいいかと思います‼️
8月中旬に乗船。夏場はプランクトンが活性化して濁ることが多いものの、比較的海水温が低い午前中が澄んで見えるとのことでした(公式サイトに記載)ので、第1便にしました。グラスボートは初めてだったので、これが澄んでいるのか濁っているのかは分かりませんでしたが、美しいサンゴ礁を背にたくさんの魚たちが泳いでいる姿を見ることができ、私としては大満足でした。ダイビングとは違って、着替えたりシャワーを浴びたりという手間もなく、泳げない人でも安心して見られるのは強みだと思います。価格も非常にお手頃です。公式Twitterなどを見ると、高波などのため、それなり頻度で欠航しているようです。出航できたらラッキーだと思って予約したほうが良いかもしれません。幸い、私が乗船した日は非常に穏やかな海で、波がほとんどありませんでした。第1便にしておけば、どこかで時間をつぶしている間に第2便以降で出航できるかもしれませんので…そういう意味でも、なるべく早い便を予約しておくのが良いかもしれませんね。「ひごなび」というサイトにクーポンがあります。
自然と船を利用した水族館みたい。 色とりどりの珊瑚に集う綺麗な魚たちを間近に見られるのは一見の価値有り。 魚群の方から寄ってきます。 安全のため運航が気象に左右されるので天気図と要相談、あるいは予約時に確認したほうがベスト。 予約時のスタッフさん対応も◎。 また子供連れて行きたい。
2022年01月08日(土)何名か乗船されたので午前中②便11:10発に乗りました。2名以上でないと出航しないので①便9:30発は私1人みたいだったので、欠航になりました。牛深海中公園の魚は沢山いました。
時間が合わず乗れなかったけど、今度は乗るもんね。
11月15日の第1便に乗りました。寒くなってプランクトンが少なくなったのか海中が綺麗に見えました。陸に近い所に珊瑚が群生していてビックリ。写真は下手ですがメジナや綺麗な青い小さな魚もいっぱい居ます。他の方が来た時には黒鯛がいっぱい居たとか!季節で違うのかも。ニモもいるらしい。
地元に在住ですがなかなか行く機会が無くて久しぶりに行きました❗
珊瑚は見えないけど魚が沢山見れました子供さんは超楽しい😃💕
名前 |
牛深海中公園 グラスボート ブルーマリンサービス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-73-1173 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

34年前、本渡市に主人の仕事の転勤で住んでた時に訪れた場所ですが、懐かしいのと今の方が思考を凝らして、まるで自分が海中に潜って魚と一緒が泳いでいる気分になりサンゴ礁も普段見る事が無いのでキレイで目の保養になり生きてて良かったと思いました。大人でも興奮するから、孫達もきっと喜ぶと思います!島々を海の方から眺められて大自然のパノラマに普段の生活を忘れさせるひと時です。船長さんも上手に船⛵を操作しガイドも交えて、お客さんも私達家族👪3人でしたけど運航して頂き有難かったです!