横浜で楽しむ本格アメリカンピザ。
ウルフギャング・パック PIZZA 横浜ランドマークプラザ店の特徴
ランドマークプラザ1階でアメリカンな食文化を楽しめるお店です。
アカデミー賞公式パーティ総料理長がプロデュースの日本初上陸ブランドです。
フォーチーズのピザやハニーマスタードチキンバーガーが絶品のメニューです。
みなとみらいでのランチに利用🍽️店員さん若干怖くて、店選びミスったか?と思ったけど、むしろ親切で美味しくてまた行きたい。アボカドハンバーガー 1,750円シノワチキンサラダ 600円クラシックハンバーグステーキ200g 1,250円全部美味しかったですが、フライドポテトのシーズニングが美味しくて気に入りました!
料理や店の雰囲気はアメリカンそのものでエクセレント。モールはどこも混んでおり、比較的空いていそうなこの店を選んだが大正解。食事は完璧、ピザが釜焼きでまさに美味、必食。ただ、のんびりした雰囲気がゆえに店員ものんびり気味で、もう少し奥の方まで見回りに来てくれればより良い。ただそれら差し引いても再訪したい。星もう一つはその時の為に保留。
GW中の訪問■いただいたもの・フォーチーズのピザ・スモークサーモンのカルパッチョ・フィットチーネ グリルチキン アルフレッドソース※・ドリンクバー※お肉は少し写真撮る前に食べてしまいました。どれも美味しかったです。特にフォーチーズのピザが美味しかった。クルミがのってて、食感も楽しめました!ハチミツはかけづらい感じはしましたが。ドリンクバーのストローは無かったです。エコで良いかなと思いました。■お店11時に行ったら、GW中でもすんなり入れました!早めの行動って大事ですね。一階にあるので見晴らしが言い訳ではないですが、窓から外の景色は見れました!窓側の席でした。外で映画のイベントをやっているのが見えました!
マルゲリータ、何だか味付けが濃い目ですが2種類食べてどれも美味しかったです。いまどき、1人ワンオーダー制。幼児連れなので困りました。食べたらすぐ出ていって欲しい圧が嫌でした。
ランドマークプラザのレストランです。* ボンゴレロッソは1080円、サラダつき、大盛り無料* カリフォルニア料理専門店、ハンバーグステーキ、ピザ、ハンバーガー等* テイクアウトのお弁当の店頭販売あり平日のお昼に伺いました。お会計優先のようで、案内に少し時間を要しました。案内は担当せず、フロアで給仕のみ担当するスタッフ様もいるようです。店内はテーブル席とカウンター席があります。店内ではランドマークプラザ共通のWiFiが使えました。('23 2) ボンゴレロッソアサリ多めで風味良くおいしいです。砕けたアサリの殻もそれなりに入っているのでフォークとスプーンだと少し気を使うかもしれません。お箸も用意されています。粉チーズの提供はありません。
クイーンズのスクエア内にあるウルフギャングステーキハウスのピザのお店です。ランチのペバロニピザを注文。ピザ生地・チーズ共に質がよく、油っぽくないのが食べやすくていいですね。外が見える席も良く、夜だともっといいかなと思いました。キッズメニューもあります!
どれも美味しかった。サーモンは新鮮、ハンバーガーも肉々しい感じでおいしい。ドリンクバーはコーラなどコールドドリンクのみで、ホットコーヒーなどは別で単品注文のみ。近隣のお店と比べるとちょっと高め。席は隣との間隔が広めなのでゆったりとできる。
ランチのクラシックパックバーガーにはポテトとコールスローがついています。味もボリュームも満足。ドリンクバーが付けられます。スタッフの対応も良かったです。
横浜ランドマークタワーのランドマークプラザ1階ヴィ・ド・フランスとマフィン店の間に有る、アカデミー賞公式パーティ総料理長がプロデュースするカウンターサービスで運営する日本初上陸のブランドでピッツァメインのカフェの様です。店外からピザ窯が見えます。店内L字型のレイアウトで、表からは分かりませんが、74席有る様です。2022年2月5日PayPay使えました。
名前 |
ウルフギャング・パック PIZZA 横浜ランドマークプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-228-9396 |
住所 |
〒220-8101 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランドマークタワー1階のドックガーデンに面したお店です。スモークサーモンのカルパッチョ、マルゲリータピザ、BBQソースのピザを注文しました。特にマルゲリータピザが美味しかったです。トマトソースとモッツァレラチーズのモチモチ感がよくマッチしていました。店員さんは若い人ばかりでしたが、どの方もテキパキと仕事をし、接客も好感がもてました。