横須賀中央で出会う、バリカタ蕎麦の魅力!
寿徳庵 横須賀中央店の特徴
冷やしたぬき蕎麦のバリカタ麺が特徴的なお店です。
あんかけ蕎麦や鍋焼きうどんが美味しいと評判です。
はいふりグッズが溢れる、個性的なお店の雰囲気です。
初訪問で冷やしたぬき蕎麦を注文、見栄え、蕎麦つゆの味は良かったですが、麺が他店で食べた事が無いほどのバリカタ。次回は鰻重に挑戦したいです。
フレンドシップディーの帰りの夜ご飯に運良く店内にはいれて座れました。店員さん1人で奮闘していてテーブルの後片付けもままならない様子でしたけどなんとか回していました。蕎麦だけではなく丼ものや定食もあるお店でした。カツ丼と蕎麦のセットを注文、カツ丼も蕎麦も十分な食べ応えのある美味しい料理でした。
12/31の昼食として伺いました。お店は、年末ともあり店頭では天ぷらやお蕎麦の持ち帰り販売をやっていました。店内はコロナ禍と言うこともあり、対策されてますが、相席用のガードや席と席の間のガードがありますが、それほど間隔は取っていない感じ。なので、結構お客さんが入っているので厨房は忙しそうでした。客が退店後、食べた食器などを下げる際の消毒の徹底がされてない様で、みている限りでは、テーブルを拭く程度、もしくは拭かない状態です。もう少し徹底した方が良いかと思いました。お料理は、年越しそばは自宅で食べるので、年越しかつ丼一択です。カツは脂身がしっかり入った昔ながらのカツで、味は少し濃いめで汁ダク。揚げたてカツを卵でとじてるので熱々です。ザ昭和のカツ丼って感じです。次回はお蕎麦を食べてみたいと思いました。
寒くなってきたので、あんかけ蕎麦や鍋焼きうどん、最高に美味しい!
まず店内に入って思うことは、萌え萌えしてるなーですね。横須賀の一部の飲食店は大体こんな感じです。街おこしの一貫ですかね。軍とかに関係するイベントも多いですしそれにめげずに入店できれば、美味しいお蕎麦にありつけます。ちょっとコシ?固めと言うのでしょうか?そばはとても私好みでした。蕎麦湯もちゃんと付けてくれます。特に鴨せいろがお勧めです。
横須賀中央駅のすぐ近くにあるお店です。追浜にもお店があります。蕎麦がおいしいお店ですが、天ぷらやとんかつ等の揚げ物もおいしいので天ざるとかおすすめします。また、新潟のコシヒカリをお店では使用しているようでご飯物もおいしいです(店では、使用しているお米を販売しています)。変わったメニューではうなぎがあります。うなぎは蒲焼き、鰻重などがあります。また、はいふりとのコラボレーションをやっているようでオリジナルめにゅーも期間限定で提供されているようです。そのためか、店内が聖地化しています。
鴨せいろを注文。見ての通り、大きめの葱と厚めの鴨肉が入っていて以外にボリュームあります。
はいふりコラボ店舗ではありませんが、はいふりグッズで溢れたお店。はいふりファンなら一度は訪れるべき蕎麦屋。ちなみにマロンちゃん推しです。五十六のぬいぐるみが出てきます。
ゲソ天重セット注文。ゲソ天ぷらがこれでもかというくらい入ってました!¥860のコスパ最高!食べきれず、少し残してごめんなさい🙏
名前 |
寿徳庵 横須賀中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-823-1713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

聞けば聞くほどこだわりが出てくるお店。茶そばにびっくりしました!抹茶の香りがすごくてハマりました。一品料理や日本酒も美味しい!また行きます。