朝イチで新鮮果実をダッシュ!
JA香川県 フルーツの里の特徴
新品種の紫陽花の鉢やフルーツが豊富に揃っています。
朝イチで訪れないと品数が少なくなってしまいます。
新鮮な果物や野菜が安く手に入る魅力的な市場です。
花も沢山種類があり桃を今回購入しました。全部甘かったです。少量売りもされていたので一人暮らしの方とかにも便利だと思います。
行くなら朝イチ!!花も綺麗なの置いてます。多肉植物もたくさん!フルーツは季節によりますね。くらまえ本舗さんのおはぎは大きくて2個で303円はコスパ良すぎです。あんこも美味しい!このおはぎ買いにまた行きます!
開店直後に訪問しましたが商品は少なかったです。規模も小さめで観光客向けではなく、近所の方が日常的に利用される産直市場という感じでした。果物よりも野菜が充実していました。
いつも午後から行きますが本当に品数なく朝の人出の多さが目に浮かびます…欲しい物もなく買わずに帰ってくる事が多いです😣やはり朝一番に並びたいですね😅職員の皆さんが気さくでホッとします🙏
目を引く素敵な新品種の紫陽花の鉢が並んでいました。牡丹の花の切り花が140円とお安く出ていたので2束購入。いつもオウチでちょっと生けるのに強い味方です。季節の色々な柑橘類も豊富にありました。種無し〈きんかん〉も買ってみました。牡丹の切り花 咲きました。
土地柄、果物類がきれいで充実しているうえ、安く手に入ります。やはり五色台ならではの柑橘系、イチジクやビワなど、他JA店より新鮮で安価だと思います。ただ、とにかく開店すぐが勝負。地元の方々で開店待ちの行列ができるので。どこのJA産直も、生鮮青物の良い品物は、開店後すぐに売れてしまいます。このクチコミで、物がないと厳しいジャッジを下している方は来店時刻が遅いせいかも。店員さんは当たりハズレ大きく、名前を書きたいぐらい不親切で冷たい方もいます。この方のレジには絶対に並びません。
明るい雰囲気の店舗で、野菜や果物が並ぶ。
11月は、季節柄かフルーツの里といっても果物は蜜柑と柿くらい。でも、朝採れのトマトや胡瓜がシャキシャキジューシーで果物のように美味しかった。ほかに、じゃがいも、きくいも、ブロッコリーも湯がいただけで美味しかった。
マスクを見に行きました。此の時期柄、マスクコーナーとか有れば良いかなと思います。
名前 |
JA香川県 フルーツの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-881-2799 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久しぶりに行きました。箱入のミカンを買いました。帰って見たけど、傷んでるミカンは一つも無く綺麗な小原みかんでした。