天草陶石の素敵な陶器体験!
内田皿山焼窯元の特徴
天草の窯元には、多彩な陶器が揃い、特に食器が魅力的です。
子ども向けから大人向けまで、多様なデザインの陶器が見つかります。
自分で絵付けできる体験があり、家族連れにも楽しめるお店です。
ついでに飛び込みでお店に行きました!店内は綺麗に展示され素敵な空間でした✨
訪問時、観光バスで来ている団体がいて驚きました。店舗には何種類かの系統の違う焼き物が展示されており、それぞれの違いがみられて楽しかったです。実用的な食器が中心のようでした。町から離れた山里の中でとてものどかな環境でした。
窯元めぐりの幟を見てお伺いしました。素敵な陶器は沢山あります。焼酎グラスの陶器を、衝動買いしちゃいました。良質な天草陶石の優しい色合いが素敵です。
インテリア用に蛸壺買いました。店内も広く食器が充実。お値段も手頃でした。
磁器・陶器・蛸壺と、種類多い。陶石(磁石)を、採掘もしている。手頃な価格の品が多い。
天草西海岸陶芸まつりに行ってきました。お気に入りのカップを購入しました。白磁や渋目な陶磁器が沢山陳列されてました。10月11日まで開催中なので訪れてみては!
天草の中でも品数が多くリーズナブルな陶器です!
すごくステキな食器がいっぱいですよヽ(*´^`)ノ
📺️ テレビで 来年の干支 、🐯トラの絵付けを見ました。 購入することが出来ました 😆 他にも 素晴らしい 作品が 沢山ありました❕
名前 |
内田皿山焼窯元 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-35-0222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

結構大きな天草陶石の窯です!リーズナブルな物が沢山あります!