荒川区の名店、モワールショコラの魅力。
パティスリー ウールーグーの特徴
モワールショコラが人気で、特にチョコ系ケーキの味が絶品です。
モンブランは甘さ控えめで、大人の味に仕上がっています。
シュークリームはミルク感たっぷりの生クリームで、絶品の一品です。
店構えも店内も素敵*.+゚なにより モワールショコラ が最高でした♥今までで食べたチョコ系ケーキの中で一番です!素敵な13歳の誕生日となりました✮
モンブラン(780円)を購入しました。値段的にはアブランシュゲネーやエーグルドゥース、LES CACAOSと同じくらい、ピエールエルメパリやフレデリックカッセルより安めといったところ。価格帯的には決して安い店ではない。値上げの結果らしい。私は初の入店だったので以前の価格は知らない。都内の名店と同じ価格帯となっているので、比較対象もその辺となる。モンブランは下からタルト生地→モンブランペースト→甘露煮→生クリーム→モンブランクリームとなっていた。下から2番目のモンブランペーストが良いアクセントで美味しかった。全体の甘さも調和が取れていてくどさが無い。町のケーキ屋さんのクオリティは超えているように思う。...美味しかったのだが、アブランシュゲネーやエーグルドゥース等のような洗練さは感じられなかった。名店で初めて食したような感動はない。
ちょっと場所がわかりにくかったです。私が方向音痴だからか、駅から近いお店に辿り着くまで30分wホント、駅近なのに💦お店にも何回も電話してしまって申し訳ない。最終的に近所で働いてるであろうお姉さんに聞いて辿り着けました。ケーキ、すごく美味しくてシュークリームは、すごく好みでした!お店の人もフレンドリーでよかったです。また、行きたいなぁ。次は、もう迷いません!
地元でケーキを買う時は必ずここで買います。原材料の高騰化に伴いかなり値上がりしてますが、それでも美味しいので今後も伺うと思います。見た目も可愛いしデザインも凝ってますが味は甘さ控えめ、生クリームも質の良い物を使っているのか1人でも2、3個いけそうなくらい美味しいです。季節の行事がある際はケーキが売り切れるのが早いのではやめに行かれることをオススメします。
かわいらしい外観にウキウキしながら入店すると、ショーケースには美しいケーキ、店内には美味しそうな焼き菓子がずらり✨ショーケースを眺めていると、店員さんが優しく季節限定とレギュラーのケーキを教えてくださいました。悩みに悩んで、桜の季節限定のグラスケーキ「桜のヴェリーヌ」と、女性からの人気No.1という紹介文にやられて「バナナのシブースト」にしました🧁✨見た目も味も幸せになるケーキで大満足です😋他のケーキや焼き菓子もぜひ食べてみたいです✨※店舗に駐車場はないので、近隣のパーキングを利用することになります🚙
荒川区では有名なケーキ屋さん。ムース系のケーキが多いが、個人的にイチオシはショートケーキ。生クリームが全く重たくなく、スポンジも軽くてサクサク食べられてしまう。どこにでもあると中々選ばないショートケーキだが、シンプルだからこそ味の違いが出るのだなと実感した。ショートケーキオススメです。手土産用のゼリーや焼き菓子もあるのでそういった用途でもオススメです。綺麗に包んでくれます。営業時間は18時までになっていたので要注意です。
誕生日祝いに友人からプレート付きのホールケーキをいただき、とても美味しかったので後日お店に伺いました。ケーキも焼き菓子も、選びきれないほどどれも美味しそうでキラキラしていました…!この日はケーキ2つとお菓子を持ち帰り。自宅用にもプレゼントにもぴったりです。
熊野前(都電、舎人ライナー)よりすぐのこちらのお店。外観から可愛らしく心が踊ります。店内もショーケースにケーキ、後ろ棚に洋菓子などがあり、ホワイトデーのお返しギフト用にもぴったり♡自宅から少し遠いのですがまた伺いたいお店です。
都電熊野前駅近くで、下町のお洒落なケーキが購入出来るお店です。季節に応じたケーキやフィナンシェ等の焼菓子も色々あります。地元に限らず人気のお店なので、手土産に利用させて貰っています。
名前 |
パティスリー ウールーグー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6327-9522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

値段は少しお高かったですが、味は抜群でした!店員さんの対応もお店の雰囲気もとてもよかったです!PayPayで支払えました!