高蔵寺の名店、心温まるひととき。
オステリア イルチーニョの特徴
落ち着いた店内で、素敵な時間を過ごせる場所です。
人気店なので、予約してから訪れるのが必須です。
高蔵寺での名店が再び復活し、広い店舗で楽しめます。
まず、人気店なので、要予約です。落ち着いた空間で、店主が一人で厨房をやっている店なので、気長に料理を待ってください。味は、どれも美味しいです。好きなパスタを選び、前菜とフォカッチャが付いてきます。デザートは追加ですが、とても美味しいです。
休日ランチ利用です。前菜、パスタ、パン、デザートもすべて美味しかったです。接客もとても感じ良くて、タイミングが良かったのか料理を待つこともありませんでした。忙しい時間はつながらないですが、予約時の電話も丁寧な対応でした。→ディナーも行きました。2日前までの予約でコースは一つのみです。前菜、ピザ、パスタ、肉料理、デザートとどれも美味しく盛りだくさんでした!
久しぶりのママ友と女子会。当日はランチでおじゃしましたが予約でいっぱいでした。お一人でやられているようですが、とても丁寧なオーナーさん?でした。とても美味しかったです。
またまたナイショにしておきたいお店です。お店の雰囲気もいいし、このお値段にして味が抜群に美味しいです。ランチはパスタランチ¥1600台とお得です。デザートも美味しいので必ずプラスα。デザートは¥300です。パスタは季節によって4種類から選択。今回は春野菜のジェノベーゼ、桜海老のトマトソースにしてシェアしました。個人的にはジェノベーゼが特に美味しかった!シェフ1人とスタッフ1人なので、ランチと言えど時間に余裕を持って出掛ける事おすすめします。初めてディナーへ行って来ました。¥3
高蔵寺に店舗が有った時から大好きなイタリアンのお店です。高蔵寺のお店が閉店された時にはほんとに寂しく思いましたが、同じ春日井市でイルチーニョが再開しているのを知って以降、月1ペースで通わせて貰ってます。
かつて高蔵寺駅前にあったイタリアンの名店が場所を移して復活オープン。私はアバンティになってからお伺いしていなかったので約15年振りでした。昔の記憶は定かではありませんが、以前よりも洗練されているように感じました。とても美味しかったです。地元に家族で通える美味しいお店が出来てとても嬉しいです。
店も広くなったし、駐車場も多くなったし、可愛いウエイトレス?助手?も居るしまた行きます。マスターも変わってなくて良かった。夜は予約制だそうです。コロナが終わるまで。だそうです。
かなり前に、高蔵寺青山ビルに入っていたお店が、坂下に開店したとの事で、ランチに行って見ました。前菜、パスタ、デザート。¥1950。昔もこんな構成だったと、懐かしい。味も美味しかったです。
高蔵寺駅前にあったときからファンでした。再開されたと知ったので早速ランチに行ってきました。前菜は色々あって、相変わらず美味しく、パスタの茹で加減絶妙で、イワシと、友達はホタルイカのパスタを頼みましたがいかにも春らしく、美味しかったです。また行きたいと思いました。
名前 |
オステリア イルチーニョ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-93-1730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

近いのですかなかなか機会が無く、美味しいお料理とともに、落ち着いた店内でとても素敵な時間を過ごせました。