五角形の箸と国産割り箸。
はし藤本店 HASHITOU-HONTEN CO., LTD ( specialty chopstick store )の特徴
合羽橋の専門店ならではの五角形の箸が揃っているお店です。
間伐材を使った割り箸やお正月用の祝い箸など品揃えが幅広いです。
お箸好きにはたまらない、見ているだけで楽しめる店舗です。
たまたま通りすがりに。珍しい木材のお箸や可愛い箸袋、箸置きの並ぶ店内。思わず自分用のお土産にいくつか購入。店外にある30分毎に鳴る幸福のベル🔔も良き。なんと時間毎にメロディが違う。また伺います!
合羽橋にあるお箸の専門店です。毎日使うものだから実物を手にとって重さ、長さ、質感などを確かめてから買えるのは嬉しいですね。
通常使いのお箸はもちろん間伐材を使った割り箸が気に入りました。様々な種類の木を使った割り箸に可愛い箸袋が何種類もあって、お客さんが来たときに出したらとても喜ばれそうだなぁと思いました。この人が来たらこれ、あの人が来たらこの箸袋なんて想像しながら選ぶのはなぜかとても楽しかったです。
お正月用の祝い箸が欲しくて来店しました。ゆっくり見る時間はなかったのですが、お箸と言っても色々あるんだなぁと感心しました。日本製の良い祝い箸が買えて満足です。
幅広い品揃え。自分にしっくりくる、お箸を購入できました。
里山保全・林業を応援する為に、国産間伐材の箸を探して辿り着きました。安いもので100膳410円。一食4円の社会貢献です。レジ袋買わせられてるくらいならお箸を使いたいと思いました。
かっぱ橋道具街通り中程にあり自然と共に歩む素敵なお箸やさんです。奥多摩の間伐材で作った杉利久箸袋入20膳253円、3種類を買いました。店内にはたくさんの種類の箸、手の不自由な障害者向けの箸も展示販売しています。箸置きも数多くの楽しめます。
同じようなお店が多いかっぱ橋ですが、お箸だけはこちらのお店が良かったです。観光地で1膳購入したのですが、同様のメーカー品など豊富に揃っており、デザインも写真右ですがグッと来るものに出会え購入に至りました。流石に万円を越える素材の箸までば手が出ませんでしたが、今後も予備などお箸を買う場合はこちらに伺います。次回は菜箸等購入したいと思います。
安いものから高いものまで種類が豊富、さすが専門店という感じです。
名前 |
はし藤本店 HASHITOU-HONTEN CO., LTD ( specialty chopstick store ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3844-8403 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

なかなか販売していない五角形の箸をすぐ案内して頂きました。そのためスムーズに購入出来ました。ありがとうございます。