逗子の披露山で実感する心配りのフレンチ。
パパゲーノの特徴
元外交官の邸宅で味わう、心配りのある絶品フレンチです。
披露山からの素晴らしい景色を堪能しながら、心ゆくまで食事を楽しめます。
完全予約制の隠れ家で、コストパフォーマンスに優れたランチを提供しています。
元外交官の邸宅で素晴らしい景色を眺めながら、ゆったりとお食事を楽しむことができる。お料理は全部美味しい。少しおめかしして出かけると楽しい。提供時間がかかるので、ランチに3時間半はみておいた方がいいです。
素晴らしい眺望と、ゆったりしたお部屋で、食事は質量ともにとても割安と感じる位。ただ逗子からタクシーというのが、難点。鎌倉からバス【鎌40】利用は急坂で遠くありえない。表示しない方が親切だと思いました。
逗子のビバリーヒルズこと披露山に佇む邸宅レストラン。ランチメニューは1種類のみの提供で、国産牛のローストビーフをメインとした豪華フルコースを、ゆったりと優雅な気分でいただけます。
大満足です♪
ランチ安くてボリューム満点です!お料理の味も最高に美味しいです!3度行ってきましたがいつ来てもちゃんと違うお料理でてきます!
瀟洒な洋館の一室での素敵なランチ。フレンチフルコースが5500円でいただけます。料理としては古いスタイルかもしれませんが、マダムのサービス、お部屋の雰囲気を考えるとこのスタイルの料理以外はない感じ。普遍的な料理ですね。ワインもリーズナブルですので、遠慮せずに飲めます。
予約の取れない逗子披露山の隠れ家でフレンチを楽しむ!!今日は、飲み友さんにお誘いいただき、逗子の披露山にある隠れ家フレンチのお店「パパゲーノ」さんへやってきました。お店は、披露山の邸宅の一つ、看板もありません。お二階に案内されると大きなリビングがあり、逗子マリーナから江の島までみえる最高のロケーション!!天気のよい日には富士山も見えるそうです。乾杯は、スパークリングワイン(セグラヴューダス ブルート レゼルバ)で乾杯!!【シーフードと夏野菜のアヒージョ】ムール貝やホタテ、夏野菜たっぷりのアヒージョ!!残った油をパンにつけていただくと、ウマウマです。【カツオ・新玉葱のカクテル】カツオとアボカド、新玉葱をよく混ぜていただくと、美味しいですね。【ビジソワーズ】気温があがってくると、冷たい冷製スープがとっても美味しいですね。お次のワインは、白ワイン(ジェイコブ クリーク リースリング)をいただきます【真鯛ソテー】真鯛ソテーにオレンジソースをつけながらいただきます。【国産牛ヒレローストビーフ】国産牛ヒレローストビーフは、肉質も柔らかで、味わいもよく美味しくいただきました。【デザート】デザートはメロンたっぷりのケーキ!!これは、幸せ気分。ミルクティーと一緒に楽しみました。
逗子駅から離れた高級住宅街の一角に佇む一軒家フレンチ。元外交官の旦那様、そしてその奥様が営むランチ限定のお店。隠れ家的な存在で完全予約制。かなり人気で1年後の予約が埋まっている事もザラにあるそうです。メニューは5000円コース1種のみ。コストパフォーマンスが素晴らしいです。室内は広々としていて、家具やお皿、隅々までセンスのいい上品な空間。極々一般庶民な私はお部屋の中に入っただけでも、「なんて素敵なお家なんだろう!!」と心が踊ってしまいました。窓辺からは海や山など見晴らしのいい景色が眺められ、天気のいい日は富士山も見られるそう。コースは奥様が1人で手かげているそうですが、時間感覚も丁度よくボリュームも満点。一つ一つ素材の味を最大限に生かした優しい味わいで、本当に美味しかったです。高級店のフレンチになれていらっしゃる方々は、素朴で家庭的な味と口コミされている方も多いですが、私にはこれが家庭的な味とは到底思えぬくらい高級店と変わらない味わいでした(と言っても、恥ずかしながら高級フレンチは1度しか行った事がないのですが)。また、当日は一緒に伺った連れが誕生日だったためバースデープレートも用意してくださいました。この手作りショートケーキが甘さ控えめ、かつ家庭的な味わいで膨らんだお腹でもペロッと食べられました。素敵なご夫婦が作り出す、非日常を味わえる空間と心温まる美味しいお料理。これは1年待ちでも伺いたい理由がよくわかるお店だと思います。是非また、伺いたいです。ご馳走様でした!
名前 |
パパゲーノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-1356 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とても素敵なロケーションでシェフの心配りが感じられる素晴らしいお料理に感動しました。予約は昨年の8月帰りには来年もまたここに来たいと思わせる。素敵な場所でした。