ポルシェらしく走る楽しさ。
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 (Porsche Experience Center Tokyo)の特徴
アクアラインを通り、東京湾を超えた先に位置するポルシェ専門イベント会場です。
GT3RSや911カレラGTSの同乗体験ができ、サーキット走行気分を味わえます。
東京からアクアラインを通り東京湾超えてからわずか15分ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京ドライブ好きを虜にする全2.1㎞✨トップスピードでのドライブやアップダウン、ドリフトコーナリングなどを体験!ポルシェオーナーさんもそうでない方もドライビング体験出来ます🚙୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧料金は90分制55,000円〜木更津のふるさと納税でも申し込みできます🈸୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ドイツのサーキット「ニュルブルクリンク」のカルーセルアメリカのサーキット「ラグナ・セカ」のコークスクリュー↑これらを再現しているところも車好きにはたまらなく魅力的🎯体験プログラムは90分制で・マイポルシェでのドライブ・ポルシェレンタカーでのドライブ・同乗ドライブなどからお好みで選択!素敵なプロのドライバーさん付いていてくださるので安心ドライブできます👏車が喜ぶトラックなのだそう外のテラスで見学もできます👀(ほんの一部しかみせませんが…)車も小さくてよく見えないのだけどお天気が良くて快適でした☀️ランチはレストラン911で🍽️サーキットが見渡せるレストラン♡ポルシェ型のバターでいただくオリーブのパン美味しかったです最後にシュミレーターもやりましたよこちらにいらした素敵なお兄さんに道の駅と富津岬を教えていただき行ってきましたよ♪道の駅での新鮮野菜富津岬からの絶景こちらの訪問もオススメ!かっこよい911ダカールも見れたしポルシェグッズも買えたし美味しいランチもいただけたし千葉で爽やかな休日満喫できました♡
GT3RSと911カレラGTSの同乗体験をしました!同乗体験は予約不要だったので当日の受付でスムーズに案内させていただきました!助手席からの体験でしたが機能や性能の違いを体感できて勉強にもなったし、走る!曲がる!止まる!をプロのドライバーの横で体験できたので凄く貴重な時間でした!また館内はポルシェの世界観が素敵でカフェでポルシェエンブレムのプリントアートラテを飲みながら横でガラス越しから眺めるコースを見て幸せでした!とても素敵な思い出になりました!次行く時は718ケイマンGT4RSを運転してみたいなぁと思ってます☺️
好きなポルシェでちょっとしたサーキット走行気分が味わえます。あっという間の90分間でした。あいにくの雨でしたがウェットな路面ならではの楽しみ方もあることがわかりました。インストラクターは全員が現役レーサーまたは経験者。丁寧で詳しく説明してもらえてとても勉強になりました。カフェのスタッフがめちゃめちゃダンディで優しかったです🇧🇪また来たいですが、唯一、木更津の山にあるという立地が難点です、、、
ポルシェのポルシェらしさを体験できる施設です。ホスピタリティも一流です。木更津に行ったら記念に寄るのも良いと思います。値段は全体的にポルシェ価格です。
過去のイベントを含めれば3回目の訪問。最新のポルシェに乗って、インストラクターに教えてもらいながら、専用コースを走行する体験ができます。今年の5月から、自身のポルシェ持込みでも体験ができるようになったようです。(こちらは電話予約オンリーで車種問わず5万円強)レストランやカフェ、ショップ、シュミレーターもありますが、走行体験なしでわざわざ訪問するほどでもないかな、と思います。また、レストランは期待をするほどではありません。周辺に何もなく、海ほたるで食べて行くか、ここで食べるかの選択になるので、時間帯によっては否応なしにここで食べる感じになってしまいます。当日はたまたまGT3 RSヴァイザッハ1台が搬出され、その後GT3 RSヴァイザッハ2台が搬入されると言う珍場面に遭遇できました。今後、体験に使用されるかは?です。
ポルシェに興味がある方ならぜひ。運転(46000円〜)かシミュレーター(4500円〜)するなら事前予約必須。レストランも予約おススメ。※食事は運転後にされることを強くおすすめします。運転はコーチ同乗。初めての方はコーチの運転で一通りのコースを体験されることをおすすめします。
生憎の天気でしたが、GT4 e-Performance CUPCARを展示車両として観れました。 ステッカーなどもいただきまして、ファンサービスの良い施設でした。 レストランもビュッフェスタイルで大変美味しく頂けまして、家族で良い思い出が出来ました。 アセットコルサのシムもうちょっと安いと遊びやすいと思いました。
GT3とGT4の乗り比べプログラムに参加しました。GT3のコーナーでの曲がりやすさは異次元‼️日常では経験できない体験→ローンチフル加速からのフルブレーキ、思いっきりブレーキを踏み込むってこうなのか!そして滑らずにちゃんと停まる。ウェット路面ドリフト時のトラクションコントロールのオン、オフの違い。これはここでしか体験できないと思う。あと、ウェット路面で不意に滑り始める体験。これも貴重な体験だと思います。ポルシェを体験するということと、いざという時のための体験ができる施設。本当にいい体験ができました。
合法的にポルシェをポルシェらしく走らせられる。インストラクターをこの時間占有し、かつタイヤやエンジンのライフを考えずに走れるならこの値段は安いと思う。無線で指示しながら別のクルマで先導してくれるのは、日本のPECではやってないと聞いてたのに、やってくれたのが嬉しかった。
名前 |
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 (Porsche Experience Center Tokyo) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-718-911 |
住所 |
〒292-0034 千葉県木更津市伊豆島字中ノ台1148−1 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スタッフの皆さんは優しく、クルマは素敵。オーナーは元よりクルマ好きなら是非訪ねてみて下さい!簡単な受け付けだけです。カフェや食事も出来ます。受け付けてからLINEのお友達登録をするとステッカー等頂けます。ドライビングシミュレーターの割引クーポン等も配信されます。ぜひ是非!