天草の歴史を感じる境内。
月圭山 芳證寺の特徴
高台に位置し、天草の海が見える美しい景色が広がります。
九州三十三観音霊場の第22番札所として由緒あるお寺です。
住職の説法が心に響き、訪れる価値のある特別なひと時です。
『般若心経』の 写経初めて接し一筆に思い巡らし…いつしか心帆軽く遠き天空に願い一つになりありがとうございます。
約40年振りにお伺いしました、中は立派な作りで、天草で唯一歴史的な建物です。とても優しい住職と奥様がおられます。
初午にお参りさせて頂きました。今迄で1番寒い初午参りでした。和光様からのお言葉に元気を頂き一歩ずつ歩みを進めます。
九州三十三観音霊場22番札所です。駐車場は境内にあり、お寺の北西側に入り口があります。かつての城跡にあるお寺です。穏やかな住職さんが居られ、お茶とお菓子のお接待をいただきました。
住職の説法が最高でした。感謝です。
歴史と由緒ある感満載のお寺です。昨夜の竹灯りに囲まれた本堂は良い風情ありました。
意外と有名なお寺です‼️お稲荷さんもあります‼️
境内から天草の海が見えて景色がよい。立派な本堂はや石垣は素晴らしい。
寺や歴史的建物があリ、海も美しいです。商店街も回ってみてください。
名前 |
月圭山 芳證寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0969-32-0359 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

高台にあり境内も綺麗に整備され管理も行き届いてます。まず、印象的に立派なお寺やな~と感じます❗