伊豆オレンヂセンターで、絶品とろろ膳!
河津の庄の特徴
中伊豆ツーリングついでに寄れる、伊豆オレンヂセンター近辺の人気食堂です。
おすすめのエビフライやとろろが絶品で、特に海鮮が好評を得ています。
金目鯛の煮付けも絶妙で、思い出深い食事体験を提供しています。
おすすめだけあってエビフライはうまかったー🤤とろろ最高でした!turingで行って団体でしたが、お店も広くすんなり入れて、店員さんの対応も良かったです!また利用したいと思いました☺️
金目鯛の煮付けはしょっぱいがとろろと、意外にもヒレカツが結構美味しかった。観光地価格だがまぁ、店内からは国道を挟んで海が少し見えなかなか席もゆったりしている。旅の思い出程度に食べてみるのはアリだと思う。
中伊豆ツーリングの途中で寄りました。入店する前は高速のサービスエリアくらいの期待しかしてませんでしたが金目鯛の煮付け\u0026とろろセットを食べたら思いのほか美味しくてビックリしました。特にご飯がとろろに合う麦ご飯だったり小鉢の塩辛と昆布の佃煮?も良い感じでまた寄っても良いレベルでしたね。隣にあるウルトラ生ジュースオレンジセンターもゆるキャンの聖地なのでかなりオススメ出来る立ち寄りスポットだと思います。
元乙女のお姉様方の接待で立ち寄りました。食事の量が丁度良く、お値段もお手頃で美味しいアジフライやお刺身など堪能できました。他店も美味しいのですがボリュームがありすぎて、お姉様方も「ここは罪悪感なく食べられるから良かったわ!」との事です。食後、お隣でウルトラジュースを召し上がり「寿命が伸びたわー!また今度もここにしましょう!」と喜ばれました。また寄らせてください!
R135伊豆オレンヂセンターでアジフライ&とろろご飯今日はR135今井浜付近の伊豆オレンヂセンターにある食事処 河津の庄(かわづのしょう)さんにおじゃましました。人気No.1のとろろ大あじフライ膳 1650円をオーダー。アジフライにはわさびタルタルソースがついていてこれが結構風味よく激うまでした。麦飯の量が多くて食べ切れるか心配でしたがとろろパワーでするっと完食しました。ごちそうさまでした。2023/4 とろろ御膳 1430円。今日はR135今井浜付近にある河津の庄さんにおじゃましました。体がネバネバを欲しているっぽいのでとろろ御膳 1430円をオーダー。とろろはカツオ出汁と味噌味仕立て。相変わらず激うまで食べすぎちゃったかも。ごちそうさまでした。
伊豆に住んでいる娘に会いに行った際に、イチオシのランチのお店として案内されて行きました。私はとろろ金目鯛フライ膳、娘はとろろ金コロ膳。どちらも1850円(税別)値段に見合う品数と味。すっごく美味しかったです。あと、東伊豆名物の金目鯛煮付(切り身)も注文しましたが、1000円(税別)でキンメの煮付けを食べられて大満足でした(姿煮でも1350円税別)。煮付けは想像していたより甘くはなかったです。煮汁はもちろん甘かったですが、持って帰ってご飯にかけたら3杯はイケそうで名残惜しかったです笑ホール係の女性の感じがとても良くて、気持ちの良いお昼のひとときを過ごせました。ちなみにトイレは令和5年2月現在で、2ヶ所のうち1ヶ所が洋式でした。又、東伊豆に行ったら、リピしたいお店です!
とろろ大アジフライ膳。アジフライはサクフワで何もつけなくても美味しくて、とろろもめちゃ美味。小鉢も美味しくてご飯が足りないかと思いましたが食べ終わる頃にはお腹パンパンでした(*^^*) 観光地にあるお食事処としては価格u0026味ともに高評価です!
とうとう分からなくなってしまいました...。大アジフライ膳を頂きましたアジフライを口に入れた瞬間からアジがホロホロと崩れだし一瞬で無くなりました!!何だったの今の?アジフライを食べてしばし恍惚となってしまいました。今まで食べて来たアジフライは何だったの?これがホントのアジフライで今までのは別モノ?いや、このアジフライが別モノなのか?いよいよ分からなくなってしまいましたただ一つ覚えてるのはこの、アジフライは今まで食べて来た揚げ物部門でぶっちぎりの1位でした多分、これを超える揚げ物はないと思う。
ゆるキャン△聖地のオレンジセンターのところの店です。目立ち、有名な感じ、そしてそこそこ大きい店舗なので、そういうお店はあまり期待しないのですが、ここは正解でした。大きい店舗は相当数の客に提供しなければならないので、接客も調理も、どんどん雑になる傾向があります。伊豆で有名な某飲食店も、相当味が落ちました。なので、このお店は、今のクオリティを維持してほしいです。観光客向けメニュー、価格という感じですが、味がいい。コスパとしてはいいと思います。大アジ、金目鯛、金目鯛コロッケがつくミックスフライを頼みましたが、とっても美味しかったです。金目鯛コロッケも、金目の風味がしっかりした美味しいコロッケでした。わさびのタルタルというのも、またいいです。全体的に量が多いと思います。自分は、有料のご飯大盛にしましたが。それでも、フライが美味しいので、ご飯が進みます。
名前 |
河津の庄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-32-1134 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場は、混んでましたが、レストランは並ばずに入れました。いろんな定食があり、煮付けなど、おいしかったです。トイレは古いので、レストランじゃないところの方がいいです。