評判の小児科、親身な指導。
カリンバこどもクリニックの特徴
予約は取りづらいが、親切丁寧な対応が評価されています。
アレルギー専門で、卵アレルギーの相談にも対応しています。
子連れにオススメで、先生の親身な指導が好評です。
予約を取るのは大変ですが、先生、看護師さん、受付の方々、とても親切丁寧です。感染症対策かと思いますが、車内で受診出来るのもいいなと思います。皆さんチャキチャキしていて、私は安心して子供を診てもらえる病院だと思っています。
0歳児子供が卵アレルギー疑いで、アレルギー専門とのことだったので受診しました。子供は卵黄の消化器官アレルギーで少し特殊だったのですが、専門医ということもあり詳しく説明してくださり、今後どうすればいいかも教えてくださりました。先生はクチコミによく書いてあるようにすごく優しいという感じではありませんでしたが、こちらの状況を聞いてくれて、質問にも丁寧に答えてくださり、わかりやすく紙などを使用して説明してくれました。そしてなにより驚いたのが、受診後何週間か経ってからその後どうですか?と先生から直接連絡がきました!子供の毎日の食事のことで話を聞いた後も不安な気持ちだったので、また何かあればこの先生に診てもらえば大丈夫という気持ちになれました。先生の診断通り、現在は完治しています。
予約できなかったので最後まで待ちました。ようやく順番が来てホッとしたのも束の間、多くのお子さんを診て疲れていたのかとても雑な感じ。我が子が嫌がって抵抗するとやたら痛がってみせて、その痛がり方も大人気ないような気持ち悪いとてもこちらの気分を害すものだった。こんな小児科は初めてだった。二度と行かない。
☆子連れにオススメ☆先生がとても親身でしっかりと指導して頂けました。アレルギー検査に力を入れており、ウチも早期に発見して頂けました。中待合室にはカーテンで仕切られたベッドマットがあり、寝かせながら着替えができるなど、お母さんの事を考えた作りでとても快適です。地元で評判が高く激コミ、ネット予約のみですが午前と午後の予約開始時間に張り付いて即予約しなければ受付できません。ですが激混みも納得の良い病院です。
娘のBCGをしてもらったら、二度目失敗されて余計に一回さされ娘がむせるほど泣きじゃくった。そして、受付も感じが悪くて忙しくない時間帯なのに言い方も本当に感じ悪い。私の周りの人は、皆感じ悪いと評判、周りの評判も聞いてから行けば良かった。
先生がとても親身でしっかりと指導して頂けました。アレルギー検査に力を入れており、ウチも早期に発見して頂けました。中待合室にはカーテンで仕切られたベッドマットがあり、寝かせながら着替えができるなど、お母さんの事を考えた作りでとても快適です。地元で評判が高く激コミ、ネット予約のみですが午前と午後の予約開始時間に張り付いて即予約しなければ受付できません。ですが激混みも納得の良い病院です。
いつも混んでます(笑)評判のいい小児科です。分からないこともどんどん質問しますがきちんと答えてくれます。
名前 |
カリンバこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-39-3900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

かかりつけの登録をしているとしっかり診てくれます。問診を事前に電話でしてもらえるので、子どもが泣いて先生と全然話せない、ということがないのが良いです。親も一緒に診てもらえるので、親子で熱が出た時に一度に車で診察してもらえるのは助かります。ただ予約をネットでしても時間の指定は病院からされて、1時間前くらいにやっと受診の時間が分かる感じなので働いている保護者は大変かも知れません。指定された通りの時間に行っても30分以上待つことも普通です。アレルギーに詳しい先生で皮膚の状態もしっかり触って確認してくれます。皮膚科でパッと見るだけの診察をされてきてステロイドの塗り方もよく知らなかったのですが、詳しく教えてくださって肌がとても綺麗になりました。必要であれば専門のKKR医療センターに紹介状を書いてくれるそうです。感染外来で車の診察になると、診察から処方までさらに1時間くらいかかり、一度帰りますか?と聞かれます。発熱してる子供を何度も車に乗せたり降ろしたりは2人いると大変なので基本待っていますが…予約制なので病院からの指定の時間に行っているので待ち時間がもう少し少なくなったり、そんなに待つのなら処方箋を薬局に送ってくれると良いのになと思います。《追記》感染外来で発熱があると車でドライブスルー方式で診察をしますが、先生が手袋を替えずに消毒をするだけで次の患者に行くのが気になってしまいました。