コシ強めの冷やしうどん、しあわせっと!
くすのき庵の特徴
本場の出汁が効いた讃岐うどんを楽しめます。
コシの強い冷やしうどんが特に美味しいと評判です。
しあわせっとでカレーとオリジナルうどんのセットがリーズナブルです。
かけうどんとカレーが500円は良心的。麺は本格讃岐風でしっかりと腰がある。出汁も美味しい。ただ土曜日限定の肉うどんは美味しいのだが、自分には甘すぎた。一部今年の一月から値上げの物あり。営業は昼間だけでラストオーダーは1時半、駐車場はない。
いつも閉まっているイメージでした。やっと入ることが出来ました!カレーうどん頂きました。絶品です!
讃岐うどん屋さんです。麺がしっかりしてます。とてもシンプルなおうどんです。出汁もいい感じ。店内は狭かった。店員さんが動くのも大変そうでした。けど応援したいお店です。専用駐車場はありません。支払いは現金のみでした。
関西遠征で本場の出汁のきいたうどんを食べようと思ったが、あまりにも暑かったので冷やしにしました。店内はこじんまりしてますが雰囲気も良かったです。注文を受けてからうどんを茹でたり、天ぷらを揚げたりするので多少時間は掛かりますが、それ故に味や食感は最高でした。また行く機会があれば今度は温かいうどんをいただきたいと思いました。
冷たいうどんが特にコシ強めです。カレーうどんは丁度良い辛さで出汁はほぼ飲み切りました。駐車場か無いのがちょっとつらいですが、近隣コインパーキングは60分200円でした。
うどんの麺が美味しいです。私のおすすめは、天ぷらぶっかけうどん、天ぷらカレーうどんです。天ぷら別皿もしてくれますょ。
しあわせっと(カレーライス+2/3サイズかけうどん)いただきました。カレーライスは玉ねぎと薄切り肉が入った辛さ控えめでシャバシャバのルゥ、給食のカレーを思い出す味。一方うどんはすごくコシがしっかりした本格派、すこし甘めの出汁でとても美味しかったです。小さなお店ですがおしゃれな雰囲気の店内で接客も丁寧です。また器が手作りの焼き物を使っていてそれもまた良い感じでした。
ランチにて「天ぷらカレーうどん」を注文。相方は「天ぷらうどん」。安くてお得そうな「しあわせっと」や「くすのき定食」があるが、初めてのお店だったので食べたいものを注文した。店内もきれいで、カウンター横には製麺機が設置されている。カレーうどんも美味しくて、特に天ぷらが美味しい。つゆや出汁に浸して衣が溶けるくらいより、衣がしっかりしてる状態(早めに)で食べたほうがおいしい。ようは天ぷらがおいしかった。相方はここのうどんのコシが好みではなかったようだが、しっかりとしたお仕事の料理であり、また来店したいと呟いていた。
よく天ぷらうどんを食べますが、美味しいです。素材の良さを考えたら1000円は高くないです。エビ2尾はプリッとしてるし、ちくわはむちっと重いし。あとこちらは薬味の青ネギが新鮮です。ネギ好きなんでできるものなら追加したいくらい。おうどんもコシがあり、お出汁は少し甘めで香りがいいです。平日限定で「かけうどんとお稲荷2個」が500円でいただけます。障害者の方の雇用もあるようですが、特に何も変わりないです。お店の方はみんな親切です。できれば「天ざるうどん」をメニューに追加してほしい~。
名前 |
くすのき庵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久々に訪問したら、2024年の営業は終了してました〜⊙﹏⊙ご注意下さい!!(写真参照下さい)