浅草の昭和レトロ、旨味たっぷりラーメン!
来集軒の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う老舗ラーメン屋さんです。
創業1950年、東京三大老舗ラーメンの一つとして有名です。
厚切りチャーシューと甘味のあるシナチクが絶品のワンタンメン!
仕事で浅草に用があったので、昼メシ検索(´・Д・)」ちょっと歩くがつくばエクスプレスの方まで歩くと、昔ながらの美味いラーメンと評判の店がある。土曜の14:00過ぎ、向かってくる途中、所々お客さんが並んでる店があったのでこの店も並ぶと覚悟してきたが列は無く、やってるかどうかも分からないが、暖簾をくぐりドアを開けてみると、、、やっていたwまず独特の店内の匂いが鼻につく。先客は、お一人様とカップルの2組。・ラーメン(700円)注文してから着丼までは早かった、2、3分!トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ、ノリ、やはり無駄のない昔ながらの醤油ラーメン。麺は縮れ麺で、スープの色は濃いが飲んでみると濃くはない。因みにレンゲはなかったので直で行った。コクの部分でやや物足りないので、見た目より遥かに薄く感じてしまいました。メンマは思ったより甘め。チャーシューは分厚いが、、、やはり懐かしい系のクチコミはやや甘くなるのか、実際来て食べてみてそう納得しました。
東京都三大老舗ラーメン屋と言われるお店。初訪問です。ラーメンを注文、程よくして着丼。昔ながらのラーメンで最高な醤油スープで縮れ麺でとても美味しかったです。
【2024.5】1950年創業、東京有数の老舗。ラーメン(700円)をいただきました。醤油のいい香りが立つスープは、軽やかな動物系・野菜・昆布の風味を感じ、塩味控えめで優しい甘味もあります。脂がきめ細かく溶け込んでいるので、もの足りなさもありません。麺は多加水の中太縮れ麺。プルプル食感がとても楽しいです。明治より続く製麺所にルーツを持つことが頷けます。このラーメンの主役と思いました。老舗としてつとに有名ですが、気取りのない店構えと味わいは、老舗ラーメン好きには堪えられないお店だと思います。
前々から気になっていたこちらのお店。ようやく行くことが出来ました。お店に入ると、年配の女性が出迎えてくれます。メニューはすべて手書き。ワンタン麺とチャーシュー麺で迷いましたが、ワンタン麺にしました。あと、こちらが特に気になっていた焼売。注文すると速攻で焼売が出てきました。こういうの、嬉しいですね。あと、ワンタン麺は東京の下町らしい濃い色。メンマはめっちゃ甘く煮られていて、僕には甘過ぎました。ワンタン、ラーメンは好みです。
浅草に有る昭和レトロなラーメン屋さんメニューはホワイトボードに書かれているのみそのホワイトボードは有名人の色紙で囲まれており目立たなくなっています(笑)頼んだのはワンタンメン大盛と半ライスシンプルな醤油ラーメンにワンタンのトッピング甘味の有るシナチク、厚切り焼豚に白ネギの香りがマッチします中太縮れ麺は喜多方ラーメンを思わせるそしてなんといってもスープが美味い!総トータルで懐かしい浅草ラーメンです昼の遅い時間帯でしたが地元のおばあちゃん達の溜まり場になっていました^ - ^なんかのどかですね^ - ^
つくばエクスプレス浅草駅徒歩約2分、来集軒に行ってきました!土曜日の14時30分過ぎにちょうどお客様が引いてガラガラのタイミングで入店。浅草方面の人気店は土曜日と言う事もありどこも行列でしたが少し離れた場所にあってスムーズに入店。ランチどきは混んでいるので注意ですが。五目ラーメンが品切れでワンタン麺を注文。待ち時間も少なくスムーズに出てきました。このちぢれ麺とスープとの相性がバッチリ!ワンタンも絶品で文句なしと言ったところでしょうか。チャーシューも1枚しか入ってなかったけど美味しかった。次回はチャーシュー麺かな。チャーハンなど色々食べてみたいのでまたきます。美味しかったです。ご馳走様でした。
創業は明治43年で元々は製麺所が起源となる店でメニューは麺類がメイン。● 店内外年季入り過ぎの店内は壁紙がところどころ黒くなっており椅子、テーブルも綺麗とは言えません。芸人サインが多数有りテーブル席のみ● 客層50代より上の方々で男子9割 昼から飲酒も● チャーハン見た目が一般店より8割程しかなく味付けは醤油の味付けが前面に出でおらず化学調味料やや控え目の味薄い味 具材が玉ねぎ、チャーシュー、玉子、900円● 総論チャーハンを食べ歩きしているので此の味付けと店内衛生面、雑多感を考慮しても900円出す価値は自分としては有りません。芸人サインが在るは美味しい目安にはなりません。
浅草ROXの道路向かいにあるお店です。ここでは別々の日にモヤシそばと炒飯を頼みました。モヤシそばは餡がかかっているので、熱さを維持しています。味はあっさり目といった感じでいわゆる中華そばです。炒飯は比較的しっかりした味付けでした。今はわかりませんが、コロナ禍で開店時間を制限していました。
浅草の行列ができる老舗中華屋さんです。ラーメンが¥650チャーハン¥900焼売¥550て値段設定がよくわからないw昔の中華屋さんはどこもこんな味だったんだろうなーて感じですね。特別どれが美味しかったて無いけど美味しく無かったもないwレトロ感がある店内の一部壁面に芸人さんのサインがいっぱいです。ごちそうさま😋でした。
名前 |
来集軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-7409 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ミシュランとか、店主こだわりとか、うま味調味料無添加とか、そんなこともうどーでもいい気分にさせられる昭和の醤油ラーメン。都内にいくつか残るこの手の醤油ラーメンの中で、こちらのはスープの香りとコクと太めのもっちりふんわり麺のバランスでマイベスト。昭和オヤジが子供の頃から食べてきたラーメンの記憶を呼び起こします。この思い出を求めて何度訪れたかわからない。いつもはワンタン麺一択だが、今回は初めて醤油ラーメン+シューマイに挑戦。次回はまたワンタン麺に戻ります。