浜口町で快適なセパレート。
アルファイン長崎の特徴
部屋は狭めながらも、シャワーの水圧が強く快適です。
お風呂とトイレが独立したセパレートタイプで使いやすい。
周辺には飲食店が多く、便利な立地にあります。
長崎大学受験で利用させていただきました。キャンパスも目の前だし何と言っても受験朝に適したいい朝食でした。女子親子二人でしたが、量が少なくも多くもなくバランスと色合い、御膳風でとても良かったです。朝あまり食べない娘が完食しました。食欲がわく朝食でした。男子には足りないかもしれませんが。あと、受験送りでセルフコーヒーがゆっくり飲めなかったのですが、快く再入室を認めてくださり至福の一杯が飲めて大満足でした。ありがとうございました。
ワンルームマンションのような作りで、部屋はそこまで広くないですがデスクもちゃんとあり仕事も出来ます。トイレとバスルームがセパレートされていて湯船にも入りやすく、水圧も高いから直ぐに溜めれます。朝食も和食で美味しいです。駅、繁華街から遠いことだけ我慢です。近くに食事、飲めるところは沢山あります。
GW中に割高価格で宿泊しました。立地はいまひとつです。長崎原爆資料館、爆心地の近くではありますが、それを理由にこのあたりに宿泊する人はあまりいないでしょう。周辺の飲食店は早じまいのところが多く、遅くまでやっているお店はご当地感に欠けます。コンビニまでも少し歩きます。長崎駅周辺か、思案橋のあたりのほうが食事するにも買物するにも便利です。設備もいまひとつです。フロントのすぐ横に電子レンジ二台と製氷機があって、さらにその横でスナック菓子とか日持ちする菓子パンとかを売っていたります。氷を入れるための安っぽい器は使用した客がもとに戻すことになっていますが、前の客が洗ってから戻しているかは不明です。要するにいろいろと雑な感じの宿です。部屋も広くはなく、トイレと風呂は別々ですが、湯船が小さいのでわざわざ湯を張って浸かる気にもなれず、結局シャワーですますならユニットバスで十分です。直前で予約できたのがここだけだったので利用しましたが、積極的にこの宿を選ぶ理由は皆無です。
長崎駅から若干離れているが、近くに飲食店も多く、稲佐山も近い。部屋は少し狭いが綺麗だし、風呂が日本風で素晴らしい。
・シャワーの水圧が強くて快適。・駐車場はホテルの1Fで、交通量の多い通りに面しているため、頭から入れる。係の方が移動してくれる。・部屋はオートロックではない。
部屋は狭いけど風呂トイレが別れてるのが良いビジネスホテルなら良い方ではないですか。
路面電車の大学病院駅からすぐ。長崎駅も車で5分、電車で10分ほど。飲食店も周辺にあり、スーパーも徒歩圏内。ワンルームマンションみたいな雰囲気で、綺麗です。部屋は広くはないけどお風呂とトイレが別なのがとてもいい!朝食も美味しくてありがたい。駐車場(要予約?)は狭いが頭から入ってもスタッフの方が入れてくれるので問題なし。ただ1度入れたら次出すのがちょっと面倒くさそうです。周辺にコインパーキングたくさんあります。エレベーターが1機しかなく、混雑する時間帯は遅くなるかも。駅前じゃなくていいならコスパいいのでここはおすすめです。
元マンションでしょうか。風呂とトイレが別になってて水回りが綺麗だったのは良かったです。ただ、一機しかないエレベーターが混雑しやすいので、客室フロント間も階段で移動出来るようにした方が良さそうに思われました。
長崎駅からは少し離れた場所ですが周辺には飲食店も多数あり駐車場はありますが要予約(コンパクトサイズまでか?)です。近隣にもコインパーキングがあるので車での利用も大丈夫そうです。部屋はドアを開けたら即部屋で広く感じます。ある程度の経年劣化はありますが清掃が良いです。部屋のコンセントに直接USBがあるので便利大学病院が近いせいか救急車かが良くとおります。リーズナブルで居心地は良いです。
名前 |
アルファイン長崎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-844-0533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ワンルームマンションのようなビジネスホテルです。鍵はオートロックではありません。リフォームしているのか中は比較的キレイです。トイレと風呂も分かれています。朝食はブュッフェではなく、お弁当にご飯とおかずが入って出てくるスタイルです。