境川サイクリングで今田の桜を満喫!
今田の桜並木の特徴
地元の人しか知らない隠れたお花見スポットです。
境川のサイクリングロード沿いで美しい桜並木が楽しめます。
暑い日には木陰で休める最適なサイクリング休憩所です。
駐車場は無いので迷惑にならない場所に停めるしかありません。近くに桜の綺麗な公園はありますがトイレはありません。例年だとシートを広げてお弁当食べながらお花見🌸🍶✨をしてる方が沢山居ましたがコロナの影響もあり平日のせいか人はまばらで、ゆっくりお花見🌸を楽しめました。川沿いの遊歩道を桜の枝が越えて垂れているので桜のトンネルを歩いている感覚です。天気さえ持てば今週はもう少し桜のアーチならぬトンネルを楽しめると思います。電車だと湘南台駅から歩いて約30分ぐらいです。
地元の人しか知らないお花見スポットです。川沿いの桜並木がアーチのように咲くのでとても綺麗です。
桜が満開になると遊歩道が桜の花でおおわれます。境川と田園風景もひろがっているので散歩コースとしても地元の人に親しまれています。
境川のサイクリングロードにある桜並木。桜のトンネルをくぐることができます。春になるとかなりの数の桜が咲きます。
境川のサイクリングで春夏秋冬を感じられる良いところ。春の桜には驚かされる。
木陰なので、暑い日にサイクリングの途中で休む場所としては最高。
境川サイクリングロードの桜の名所、通称「今田の桜」と呼ばれる桜の名所です。境川サイクリングロードの上に桜の枝が張り出しているので、サイクリングしながら桜のトンネルを通り抜けることができます。ただしシーズン中は花見客が多いので走行にはくれぐれもご注意を。写真は2017年4月6日と2018年3月31日の景色です。境川サイクリングロード(一般県道藤沢・大和自転車道:県道451号線)は、鵠沼海岸の湘南・海のちか道と大和橋を結んでいます。境川サイクリングロードの総延長は24.5kmあります。神奈川県で唯一の大規模自転車であり、休日には多くのサイクリスト達が行き交っています。
名前 |
今田の桜並木 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

路面が悪く、ガラス片などがよく落ちているので、サイクリングしている方は注意です。