世界に一つの皮の美術館。
本池美術館の特徴
革製品の展示が圧巻で、初めての体験に感動します。
2021年にオープンしたレザーアートのミュージアムです。
世界にひとつだけの皮をテーマにした美術館です。
革を使っての作品の数々、初めて見ましたが素晴らしかった。動物の迫力、人物の表情など繊細で暖かみを感じた。
皮で作った作品の数々に、圧倒されます。静かにゆっくりと観てまわりました。ショップもあります。ショップ奥の喫茶スペースで、お茶しました。落ち着ける空間です。モカコーヒーロールケーキ、美味しかったです。
わりと最近(2021年)オープンしたらしい、レザーアートのミュージアム。建物は小ぢんまりとしたものだが、展示品は素直に凄いと言えるようなものばかり。革でできた動物たちは撮影可。あ、行くときはマイカーか鳥取市の観光周遊タクシー推奨です。最寄り駅まで歩いて10分少々の立地ですが、いかんせん列車の本数がびっくりするくらい少ない。鳥取県は車社会ですね。
見応えある素敵な美術館でした!また行きたい!!写真は一部です。撮っては行けないエリアもあるのでスタッフの方に教えていただいてください!日本地図のパズル、意外に難しかったです。仕切りがないので。大人も子供も楽しめると思いますが、作品には触らないでくださいね^_^
思いがけず素敵な美術館でした。長年続けてこられた創作活動の集大成として披露されている作品は、大作から精巧な小さなモノまで丁寧に作り込まれています。拝観当日はご本人もいらして、作品工程の貴重なお話も伺えました。日本だけでなく世界の方に見て欲しいです。
世界に1つだけの皮の美術館です。個人経営の小さな美術館ですが、細部までの作り込まれた展示品に感動です。写真撮影可能なゾウ、キリン、ゴリラ、ライオン他全ての動物が実物大で忠実に牛皮で再現されてます。撮影不可のミニチュアドールの世界は、更に細部にこだわって作り込まれて圧巻です。
名前 |
本池美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-25-0550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

素晴らしい革製品の展示があります。