羽田で味わう贅沢な朝食。
Creadisce(クレアディスケ)羽田イノベーションシティの特徴
羽田イノベーションシティ内で、朝食券で利用可能なラウンジです。
落ち着いた雰囲気の中でハヤシオムライスを楽しめます。
定食系メニューは飲み物やスープのおかわり自由が魅力です。
店内とても綺麗で、お料理のクオリティ、価格、接客全てにおいて満足です。セルフ式ですが、充電もできるしゆっくりとした時間を過ごせます。お一人様にも優しい席作り閉店時間が早いのが少し難点ですが、充分でした。
天空橋駅 ホテル内にある食事何処。カウンターで注文と支払いを行った後に呼び出すスタイル。今日はジョージアフェアということで、シュクメルリを頂きました。鶏肉をニンニクで煮る料理ですが、ここで頂いたのはミルク煮で、上にチーズがかかっていました。ニンニクとミルクで濃厚に思えますが意外とサッパリ頂けます。胡椒が欲しかったのですが調味料になく、調理の方に対応頂きました。本が周りにありとても落ち着く雰囲気でしたが、料理が出来上がった呼び出し音は少し興ざめな感じでした。
同じ建物内にあるホテルに朝食付きプランで宿泊したので、私はホテルの朝食券で利用しました。そうでなければ、1食1
ハヤシののったオムライス頼んで失敗してる人多すぎて泣けてくる。ふつうのオムライスは本当にふつう。ケチャップライスでケチャップ濃いめ。ランチタイムでスープ、ドリンク飲み放題。ドリンクはコーヒー、紅茶、ウーロン茶、オレンジジュース。スープは味噌汁と日替わりスープ的な。トロたくうどんセットは子供食べさせる目当てで頼んだら、何も言われずに小分けの子供皿がついてきた。レストランというよりフードコート的なイメージに近い店なので、もう100円下げてくれないかなと思ってしまう。
ハヤシオムライスをいただきました。ハヤシソースがよく食べるものよりも、奥深い感じ。美味しかったです。ランチ¥1100。ドリンク、スープ飲み放題です。
きもーち厳しめにつけて、★3つ。ハヤシライスが売りの丸善レストラン。オニオンスープや味噌汁、ご飯おかわり、ドリンクバーと、諸々は充実している。先輩にオムハヤシが美味しいと言われ、注文。うん、うまい。うまいんだけれど、それ以上という感じはしない。震えるほどではない。スパイシーチキンカレーは、からだがポカポカするほどに、たくさんのスパイスが入っていて、めちゃくちゃ汗をかくほど。唐揚げ(5粒)定食は、街区職員?だと、700円になるっぽい。そんなの書いてあるのは見当たらないから、分かるわけない…しょーーじき、ここら辺では、まともな味なので、ついついここに来るけど、都内だったらやっていけない気がする…天空橋に来る際に、ついでに1回ぐらいは、寄ってもいいかな…ってお店。期待はしすぎない方がいいかもしれません。
早朝に羽田イノベーションシティで足湯を楽しんだ後に朝食で訪問しました早い時間帯だった為お客さんは他におらずゆったりいただけました。窓からは多摩川越しに富士山も見えますモーニングセットを頼むと白米、納豆、味のり、スープ類、ドリンク各種フリーになります。
定食系をオーダーすると、飲み物、スープ、みそ汁、ご飯は、おかわり自由です。おなか一杯になれます。ちなみに頂いたハヤシライスは美味しかったです。窓側に座ると多摩川を望めて景色良し、本も見れてゆっくり出来ますし、席スペース広く、後で知ったことですが、一番奥の部分にはソファーの席もあり子供連れにも使えるお店です。大田区で製作している商品を購入出来たりと複合的な店舗となっています。羽田イノベーションシティの飲食街は外に面している店舗が多いですが、このクレアディスケというお店は、建物内に入らないと見つからないお店です。京急INNのホテル受付口の先にあります。棚に置いてある本を持ってきて見ることができるのでゆっくりするにはいいお店です。
名前 |
Creadisce(クレアディスケ)羽田イノベーションシティ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6459-9731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

Zeppでライブがあり、昼食取るために入店しました。メニューは少なく、早矢仕オムライスと主人はカレーを注文10分程待ちましたがお昼時なのでそんなものかな?味は、、、正直に言いますとハヤシオムライスは格別美味しいという訳ではなかったですハヤシにしては全くコクがなく、レトルトのような感じカレーはお残しを滅多にしない調理師の旦那が半分程で食べるのを止めていました。確かにスパイスが効いてて辛いが、スパイスで誤魔化してて旨味が無い😭野菜もきちんと洗えていない。だったそうですあとはカレー作る上で必要な事をしていないと、、、一見さん限定ならいいのでしょうが、数少ないイノベーションシティ内の飲食店なのですから、もう少し味のレベルアップを頑張って欲しいです。