長崎大学近く、2000円引きの広い部屋!
ホテルシーボルトの特徴
各フロアに洗濯機があり長期滞在に便利なホテルです。
県民割で安く泊まれるのでお得感があります。
長崎大学へ行くには立地が非常に良くておすすめです。
このホテルは来年から改装のため休業します。経営母体は建設業の長崎建創だそうだ。台風避難として利用したが、部屋は十分に広くベッド、TV、Wi-Fi、冷蔵庫、ひととおり必要なものは揃っている。電気ケトルは無くIHヒーターで湯を沸かす。館内に自動販売機はない。パジャマもない。しかし、宿泊料は交通アクセスのいい立地にしては安い。ここは長期で利用している方が多い印象だ。しかし私が泊まった時はいわゆるホテルマンらしき人はおらず、作業着を着た男性が2人フロントをしていた。2人のうちのお一人は質問に対してはっきりと答えられず何を聞いても「どうですかね、だめじゃないですかねよくわかりません」という対応。もう1人の方はキビキビ対応されていたので個人のキャラ任せというホテルの方針ですかね?連泊についてチェックイン時に話したことも「僕は聞いていないので」と忘れられていた。もしかしたらそもそもフロント業務じゃないのに台風時で他部門から派遣されたのか。何もない時期に利用するにはとてもよいと思われる。朝食もスタッフが少ないので…と嫌がられてたが、ゴリ押しして笑つけてもらいました。700円です。
部屋は広いです。キッチンもあります。トイレはお尻が冷たいです😅建物の古さは隠せません。ホテルから徒歩圏内に飲食店、スーパー等があるのは、とても便利です。
従業員の方がフレンドリーでお話ししやすく心地よいです。
県民割対象ホテルです。(2022年8月5日時点)予約の際、ホテル側から教えていただき大変ありがたかったです。広めのお部屋にwifi完備。価格もおさいふにやさしく、JR西浦上駅(長崎→浦上→西浦上)まで徒歩10分程度、チンチン電車の駅は目と鼻の先でしたし、非常に使いやすいと思いました。
シングルで予約したのにダブルに宿泊できた。スタッフの方が優しい。洗濯機、トースター、レンジが廊下にあり共有できる。ホテル入口が階段のみ。手すりはあるが障害者は大変だ。駐車場のエレベーターがあるが私は階段をゆっくり上がった。朝食は洋食美味しい。ランチあればな!
母が、大学生の自分に会いにくるために予約してたホテル、母を送っていくとき少し見に行ったけど小綺麗な部屋だった。立地も抜群。20年前の話です。こんな小規模なホテルが今も残っているということに感動して5つ星つけてみた。長崎に遊びに行くときは泊まってみようと思う。
県のキャンペーン期間中だったので2000円引きで泊まれました(2000円の買い物クーポン券付き)。部屋は古臭い感じですが広く、長期滞在用に物干しとキッチンがついています。各階に洗濯機、レンジがありますが、乾燥機はありません。wifiも完備され、総合的には快適でした。
長期滞在するためのマンスリーマンションと思っておいた方が良い。部屋は広め。立地は良い。駐車場は狭い。冷蔵庫は小さい。チンチン電車の停車駅、スーパー、郵便局、飲み屋、商店街は徒歩圏内。
マンスリーとウィークリーを一回ずつ利用しました。部屋はゆったりと使えましたが、「すぐ住めるようになってます」と言われてましたが、冷蔵庫・洗濯機・やかんのみの設備で電子レンジがないのがマンスリー滞在としては設備が少ないかなと感じました。また、従業員の方が敬語を使っていなかったのが気になりました。立地は良く、低料金なので総合的には満足寄りの普通だと思いました。
名前 |
ホテルシーボルト |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-801-6888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

余計なメンテナンス一切なし各フロアに洗濯機あり。少しくらい部屋が古くてもOKならばここはコスパ最高です。