十三の庶民の味方、安くて豊富!
業務スーパー 十三店の特徴
阪急十三駅西口から、フレンドリーストリートを通り過ぎるとアクセスしやすいです。
ザバスプロテインや固形ブイヨンなど、品揃えが特に豊富で好評です。
地域の飲食関係者も利用し、安くて量が多い商品が揃っています。
阪急十三駅西口を出て大通りをこえると、フレンドリーストリートがあります。入口左手にファミマ、そこを通り過ぎていくと、千鳥屋さらに、100円ショップのCAN★DOがあります。その角を曲がると業務スーパー十三店が見えます。営業時間は9:30〜20:00。10時過ぎに店内に入ったのですが買い物客でいっぱい。私のお目当ては、韓国の辛ラーメン、5個入パック税抜きで 458円を購入しました。他にも買いたいものがあったのですが今日は下見程度にしておきました。最近、カード決済もできるようになったとのことで、VISAカードで支払いました。
品揃えが豊富で最近では、一般の方が増加。取扱い調味料も使ってみたいものが沢山あって悩みどころ。
安く買えて良いです。最近通路を広くとっており、カートが押しやすくなりゆっくり買い物が出来ますね。
ザバスプロテインが安いので買いに行きます。支払いがQUICPayとかできるので便利。また、グラスフェッドバターも売ってるのさー。重宝しとるわー。
品揃えも豊富ですが、菓子パンは早い時間に売れるので、夕方に行くとほぼ種類がないです。午前中がオススメです。
店員さんも愛想がよく、お値段も安いです。しかし、冷蔵ショーケースにカビのようなひどく目立つ汚れがありますが、長らく改善されていません。低価格帯のお店なので仕方がないのでしょうか、、、
扱っていない店舗もある、固形ブイヨンがあり、早速購入。
商店街の外にあり、駐車場がない。自転車が乱雑に駐輪されており、止めるのに苦労する。昼前、夕方は混雑する。
品揃えが良くて、入りやすい感覚です。
名前 |
業務スーパー 十三店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6886-8527 |
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目19−21 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここは通りから離れた場所にあり、淀川を超えて最初来た時は迷いました。車だと駐車場がないのでみんな自転車で来てます。駐輪場もないので店の前に置きます。