揚雲雀が響く静かな公園。
水分橋緑地の特徴
矢田川と庄内川に挟まれた魅力的な公園です。
歩行者専用のふれあい橋があり、アクセスも良好です。
岩が距離をあけて置いてあり、自然を感じられます。
目前の庄内川の河原では、久方ぶりに揚雲雀の声を聞くことができました。トイレは、一段下ったところにあります。
岩が距離をあけて置いてあります。夕方は結構それが綺麗でした。草原にみえるけど、草が生い茂っているだけです。夏でもあまり虫が多くなくて過ごしやすかったです。夜は暗いけどアピタの看板のおかげで多少は見やすかったです。2022/7/29 ゴミ不法投棄禁止 バーベキュー禁止、ゴルフ禁止の看板ありましたが花火禁止の看板はありませんでした。
地図を見ると、矢田川の右岸堤防を19号線から下流に向かうとこんな緑地があるのを見付けて行ってみたが、堤防の道が分断されていたり、一方通行の道があって案外すんなりとはたどり着けない。この日は天気が悪く、場所の確認をしただけだったが、河川敷の緑地とは違って、築山があったり、大きな石のモニュメントが並んでいたりして、起伏に変化があり、それなりに遊べそうな公園になっている。期待した駐車場がなく、堤防道路がこの先行き止まりのため、その前の辺りに数台の車が停まっていた。天気のいい日にまた来てみよう。
目立たず、人も少なく、静かで良い公園です。猫の散歩に利用してます。
歩行者専用のふれあい橋から水分橋に向かって進むと矢田川と庄内川に挟まれた所に有ります。それほど広い緑地ではありませんが、小山があり大きな石が配置された緑地と滑り台、降りたところにグランドが併設されています。
小さな遊び場とボールフィールドのある川の間にある素敵な公園。花見の時期にはたくさんの桜が植えられて見栄えがします(原文)ice park between the rivers with a small playground and ball field. Lots of cherry trees planted and look pretty nice during the Hanami season
犬の散歩に行きます。
名前 |
水分橋緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-972-2470 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ワンちゃんのお散歩に寄りました。遊具とか無いし人もそこまで多くないのでワンちゃんとは周りを気にする事なく遊べます。