ニモカカードもスムーズに!
長崎県営バス 東長崎営業所の特徴
駐車場が停めやすいので利用しやすいです。
挨拶が心地よく、温かい職場の雰囲気があります。
ニモカカードの購入がスムーズにできる便利さがあります。
良く挨拶されて気持ち良い職場でした。
定期券売り場のさばけなさすぎに驚き。ニモカカード買いに行って一時間以上待たされるとかあり得ない。後ろに手の空いてるであろう人がちらほら居たので、新規申し込みやらの手続きは担当者ないとダメかもけど、チャージや回数券の手続きや定期券の問い合わせ位対応出来るのではないかと疑問でしかない。私は、バスでも買えるとネットで見ていたので、並んでた相方を呼び戻し、営業所に戻ってきて終わりであろう運転手さんに買えるか確認したら良いとの事で売ってもらった。
ニモカカードを購入に行きました。中は狭いですが、事務の方が優しく接して下さり好感持てます。駐車場も事務所の直ぐ前に有りますし、便利だし、ただ、車で出る時に国道ですので注意が必要です😅
速くスマートパスから新しいカードにチェンジできたらよいのに!
定期の更新に行ったら、よくわからない手数料を取られ、期限7日以内なのに、当日からしか更新出来ないと言われ、数日分無駄な費用が発生しました。
長崎県営バスの矢上営業所。営業所内バス停がありますが、始発・終点の場合のみのバス停で、殆どのバスは営業所前にある東望道バス停を通過します。東長崎地区の人にとっては定期券関連でお世話になることも多いでしょう。また、交通費補助(バス関連)でお世話になる方も多いのでは?職員の対応は正直言って最悪レベル。無愛想かつ事務的に淡々と対応するため、同じような感想を抱く人がそれなりには居ることと思います。東長崎地区の特性的なものと言われればそれまでですが。
名前 |
長崎県営バス 東長崎営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-838-3107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

駐車場は停めやすくて良い。定期券の更新に何度もいっているが、何人かいてもさほど待たない。忘れ物も取りに行ったことがあるが、普通に感じがいい。日曜も開いていれば完璧なんだけども...。