お得感満載の地元パン屋!
Len -Local Speciality Factory-の特徴
地元の素材を使ったパンの盛り合わせが豊富でお得感たっぷりです。
シナモンロールとはちみつバターパンが絶品、食感の違いが楽しめます。
スタイリッシュな内装で、スイートポテトなどのスイーツも揃うおしゃれなお店です。
パンの盛り合わせがそれぞれ小さく何種類も出てきたので、お得感があった。帰りに買うこともできる。それなりに値段はするが、サラダのボリュームもたっぷりだし、スープもついてるので悪くないかな?と思いました!店内は予約席が多く、来店時はそこまで混んでなかったので水の注ぎ足しなど、もう少し気を配ってくれたら良かったなと思います。また機会があれば寄りたいと思います。
こだわりの素材を使っている地元のパン屋さん。こんな素材の組み合わせ?と、思うパンもあるのですが、美味しくてついまた買いに行きたくなってしまいます。スイーツも美味しいです!とにかくおしゃれな雰囲気で気分が上がります♪夏季限定のかき氷も美味しかったですー^ ^お値段はまあまあ都内価格ですが、こどもも食パンを絶賛しており、こどもが喜ぶならまた一緒にこようかな♪と、思える素敵なお店です^_^
サラダ、スープセットがお得調理されたお惣菜パンとクラムチャウダー、食前のサラダをいただきました。サラダは大きなプレートで、二種類の自家製ソースでいただきました。すごい綺麗でした。また、設備的にカウンターにUSBコンセントがあり、Wifiも飛んでいて、リモートワークも快適にできる気がしました。
平日夕方に伺いました。クリームパン バゲット1/2 食パン チョコ焼きドーナツを買いました。焼きドーナツは贈答用のものもありました。クレカやPASMOなど使えました。食パンは天然酵母のパン。ブリオッシュっぽい?柔らかいので切りにくいですがおいしいです。バゲットのほうが小麦の香りかな?香りが好きですね。リピートするならバゲットかな。クリームパンはクリームたっぷりの白パンで、クリームは甘すぎす、とても美味しかったです。お惣菜パンも美味しそうでした。次買いたいな。
シナモンロールとはちみつバターパン(名前間違ってるかも)と生キャラメルを購入はちみつバターパンは耳がカリッと、中はサクジュワッととした食感。食感と味、両方楽しめます。シナモンロールは二日経ってもチンしたらすごく柔らかくてできたてみたいでした。どちらもしっかりとした味付け。美味しかったです。生キャラメルは珍しいテイスト。トマト、レモン、塩。レモンの酸っぱさが特に良かった。
お店の方の愛情が嬉しい地元にこんな素敵なパン屋さんがあったなんて…今話題のマリトッツオなるモノを頂きたく探して見つけた地元パン屋さん。マリトッツオはもちろんですが、野菜好きの私に嬉しいパンがいっぱいで興奮して買いました。webで見つけた時はこんなに素敵なパン屋は混んでるに違いないと思ってましたが、雨上がりの土曜日はお客様も少なくゆっくり選べました。ハード系が好きな私ですが、歯応えのあるモチモチパンと玉ねぎやパクチー等好きな野菜を味わえる優しいパンに大満足です。速攻食べ食べたかったのでマリトッツオの持ち歩き時間を聞かれたのですが、保冷剤は遠慮したら『お早めに召し上がって下さい』と優しいお言葉が嬉しかったです。即多摩川の河原で頂いたピスタチオと苺のマリトッツオのクリームの甘みとイチゴの酸味がマッチして幾つでも食べられそうでしたよ✌️
洗練されたスタイリッシュな内装で、パン、スイーツ、グラノーラを販売されているお店です。フランスパンは外はカリッと、中はモチっとした仕上がり、クロワッサンは少し大振りサイズでパリパリ、サクサクで美味しかったです。溝の口駅からも近いですが、最寄り駅は高津駅の立地で、アクセスしやすい通りに面したお店でした。追記】サンドイッチ用のパンが欲しくて、フランスパン、クロワッサン、デニッシュ食パンを買いました。今回は購入当日でなく、翌日にトーストなしでサンドイッチにしましたがどれも美味しく頂きました。フランスパンは翌日でも全く硬くなく、しっとりもちもちです。フランスパンはそれでも残ったので、夜のアヒージョ用に厚めに切ってトーストして頂きました。焼きたての外はカリッと中はモチっとした食感に戻ってこれもまた美味しかったです。
スイートポテトが絶品。今まで食べた中で 断トツで1番おいしかった!ちょっと変わったスイートポテトで、甘みとしょっぱみが口の中で交わって、たまらなくおいしい…。他のスイーツや焼き菓子もとてもおいしいです。
溝の口にもこんなにオシャレな空間があるんですね。ロールケーキとシュークリーム食べました。特にロールケーキは感動でした。滑らかでしっかり蜂蜜の風味があります。
名前 |
Len -Local Speciality Factory- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-281-4456 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サラダとスープのセットはもう無くなってしまい、パン(イートインの型)のみでした。コーヒーラテは¥700で、味が薄かったです。値段が高すぎます。合計:¥3,320(税込)